京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up97
昨日:127
総数:643717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

5年生長期宿泊学習(花背山の家)22

画像1
画像2
画像3
 キャンプファイヤーは,雨のため,室内でのキャンドルファイヤーになりました。
 真っ暗な部屋の中で,火の神からいただいた火を燭台のろうそくに灯します。部屋を静かに照らすろうそくの火は,燃え盛るキャンプファイヤーの炎とは,また違う趣があります。
 ろうそくの火の下で行うレクリエーション。そして,子ども達から担任の先生へのサプライズのダンスや手紙に涙する先生も。
 明徳小学校のたくさんの先生たちも,下界から山の家の5年生に会いに来てくれました。サプライズいっぱいのキャンドルファイヤーは大いに盛り上がりました。
 サプライズは,まだ続きます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 個人懇談会
7/18 個人懇談会
(星)水遊び
7/19 個人懇談会
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp