京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:141
総数:642825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

サイエンスコンテスト表彰式

画像1
画像2
 28日(日)京都市青少年科学センターで「第23回京都サイエンスコンテスト」の表彰式がありました。夏休みの後に募集された理科の自由研究作品1589点の中から選ばれた24点の表彰式です。明徳小学校からも5年生と6年生の児童がそれぞれ「京都市青少年科学センター物理賞」「京都市青少年科学センター化学賞」に入賞し,表彰されました。表彰式のあとには,受賞者が自分の研究について発表します。明徳小の二人も,堂々と研修の概要と研究成果,今後の課題を語ってくれました。
 入賞作品は,どれも日常生活の中からの素朴な疑問を持ち続けて,粘り強く追究しているものです。夏休みだけの研究ではなく,中には数年にわたる研究もありました。疑問をもつ,予想を立てる,実験方法を考える,実験してみる,結果を考察する,そしてまた次の疑問がうまれる…。必ずしも思うような結果が出るわけではありません。うまくいかなかった実験も結果の一つとして,その実験の過程を楽しんでいる姿勢が印象的でした。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 保幼小連絡会
11/1 支部駅伝大会・大文字駅伝予選会(6年)
11/3 岩倉文化講演会
11/4 タイマソン大会

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp