京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:137
総数:645138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

春を感じて〜3年生〜

 3年生の教室から聴き覚えのある音楽が・・・。「春の小川」を聴いています。自分が小学生だった頃も,春の音楽の授業は「春の小川」だった気がします。長く親しまれてきた歌なのですね。中には鍵盤ハーモニカに指を置いて弾いてみようとする子や,小さな声で歌っている子もいます。階名を教わっているクラスもありました。もうすぐリコーダーの学習が始まる3年生。みんな真剣に学習していました。
 次の時間は理科。外に出て春の生き物を探しています。どの教科もどこか春を感じるものばかり。やわらかな日差しの下,のびやかに元気いっぱいに学ぶ3年生です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 授業参観・懇談会(高・星)
4/23 授業参観・懇談会(中)
4/24 授業参観・懇談会(低)
4/25 家庭訪問
なかよしになろうね会(星)
4/26 家庭訪問
松ヶ崎浄水場見学(4年)
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp