京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/18
本日:count up3
昨日:49
総数:354117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『第9回 小中一貫教育小規模校全国サミットin大原』を本校を会場にして11月16日(土)開催!ぜひお越し下さい!

離任式

3月30日(水)暖かい春らしいお天気となった本日,5名の教職員とお別れする離任式を実施いたしました。体育館には,在校生,卒業生,そして大変多くの保護者や地域の方々にもお越しいただき,別れを惜しみました。
学校長からの紹介に続いて,離任者一人一人から本校での思い出や,子どもたちに贈る言葉を述べました。
今後も大原の子どもたちの成長を見守っていてください。
そして,新しい学校でも,どうかご活躍ください。

画像1
画像2
画像3

異動のお知らせ

平成27年度の異動教職員について,お知らせいたします。
画像1

合同部活 文化部体験

文化部では,美術,茶道,着付けの活動をしています。4年生が着付けの体験をしました。かわいく変身しました。帯もそれぞれ違う結び方で,とても嬉しそうでした。
画像1
画像2

第7回卒業式

 3月15日(火)平成27年度 第7回卒業式を行いました。本校が小中一貫教育校となってから7回目の卒業式となります。本日,13名の学院生が京都大原学院を巣立っていきました。
 学校長の式辞,また,送辞や答辞の中では,卒業生一人一人との思い出などが語られ涙ぐむ学院生も多くいました。京都大原学院らしい温かな雰囲気の卒業式になりました。
 自分の目標をしっかりともち未来へ羽ばたいてください。 
画像1
画像2
画像3

3月14日(月)9年生を送る会

3月14日(月)9年生を送る会が行われました。小中一貫校ならではの、1年生から8年生までが、様々な「出し物」を準備してくれました。手作りのメダルあり、9年生一人一人へのコメントあり、合唱や合奏あり、最後はくす玉ありと、9年生を楽しませてくれました。明日はいよいよ卒業式、9年生ともお別れです。送辞の群読は精一杯の力で9年生を送り出し、卒業をお祝いしましょうね。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けての取組

9年生がUSJへ出かけているころ、学院生は卒業式に向けての取組をしています。1〜8年生までの学院生が体育館に集まり、送辞の群読を練習しました。何回も練習するうちにとても大きな声が出せるようになってきました。また、9年生に向けたメッセージが廊下に貼られています。9年生と学院で過ごせるのもあとわずか。みんなで精一杯力を合わせて9年生を送り出しましょう。(先日、9年生から教職員に、家庭科の調理実習で作ったクッキーがプレゼントされました。教職員一人一人にメッセージカードもつけられていました。9年生のみなさん、ありがとう。)
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食

 3月10日(木)今日は地域の方々をお迎えして「ふれあい給食」を実施しました。

 はじめに校内をまわり,授業を参観していただきました。選挙や地域の行事で学校へ来られることはあっても,なかなか授業をご覧になる機会はなかったようです。真剣に授業に取り組む子どもたちの姿勢や,みんなの仲が良いことを大変をほめていただきました。
 
 そのあと,各教室に分かれて給食を召し上がっていただきました。子どもたちが自己紹介をしていた学級では,「あ〜,あなた,□□町の○○さんのところのお孫さんやね」「お母さんのことよく知っているよ」「大きくなったね」など,楽しい会話が聞こえてきました。また,折り紙を折ってプレゼントする学級や,学級みんなで歌をプレゼントするところもありました。
 「60年ぶりの給食でした。今の給食はおいしいのですね!」「京都大原学院は,みんな優しい子ばかりですね」と感想を聞かせていただきました。
 
 本日はお越しいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

朝会・見守り隊感謝の集い

 3月4日(金)朝会と「見守り隊感謝の集い」を実施しました。
 朝会では,3月11日が東日本大震災から五年ということで,学校長が,被災地の数枚の写真をもとに,復興に向けて強く生きる子どもたちや命の大切さについて話をしました。
 続いて,表彰式を行いました,図画や書写等で優秀な成績を収めた学院生に対して賞状を授与しました。
 「見守り隊感謝の集い」では,毎朝,暑い日も寒い日も学院生の安全を見守っていただいている地域・保護者の方々に対して感謝の気持ち届けました。。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp