京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up33
昨日:73
総数:349787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

若狭宿泊学習速報2

画像1
宿舎に到着しました。入館待ちです。

若狭宿泊学習速報1

画像1
7年8年の生徒は予定どおり8時35分に若狭に向けて出発しました。写真は9時40分頃に熊川宿で休憩している様子です。

8月22日(水) 夏休み明けの学習がスタート

画像1
画像2
今日から第2期がスタートしました。午前8時45分からの全校集会があり,その後3校時まで授業をしました。明日からは,給食も始まります。7年生8年生は明日、明後日の2日間わかさ自然の家へ宿泊学習に行きます。

8月20日(月)移動図書館

画像1
画像2
画像3
夏休みも残り2日となった20日の午前10時から移動図書館こじか号が京都大原学院にやってきました。この日を待っていた子どもたちは,わくわくしながら本を探していました。

川遊びフェスタ2

画像1
画像2
画像3
児童生徒会では「流し風船あそび」を企画しました。幼児や小学生が,川に流れる風船をつかむゲームをして楽しみました。

川遊びフェスタ1

画像1
画像2
画像3
8月5日(日)午後に,川遊びフェスタが高野川親水公園であり,京都大原学院の子どもたちもたくさん参加して,楽しいひとときを過ごしました。高野川の一部分をしきって,池のようにして,その中にアマゴやウナギなどを放してみんなで捕まえました。

児童生徒学習会

画像1
画像2
画像3
今日の午前中に児童生徒学習会が行われました。昨年度の生徒会長と副会長である高校生に来てもらい,中学校時代に学べばいいことをアドバイスしてもらいました。また,児童生徒会として学校をよりよくするためにどうすればよいか話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp