京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up80
昨日:84
総数:347774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

修学旅行3 伊丹空港

画像1
 5月7日(金) 9年修学旅行1日目 午前8時30分伊丹空港にて,無事チェックインしました。初めて飛行機を見る生徒もいて興奮しています。9時発JAL2081便那覇行きで,沖縄へむかいます。

修学旅行2 結団式

画像1画像2
 5月7日(金) 9年修学旅行1日目 バス中で,結団式を行いました。修学旅行委員の二人が司会など立派に発表してくれました。
 修学旅行の目標を漢字二文字でいうと,「勉強」「最高」「親友」などがでました。

修学旅行1 出発

画像1画像2
 5月7日(金) 9年修学旅行1日目 雨の中6時20分学校前に集合し,12名元気に,バス駐車場より,観光バスに乗って,伊丹空港に向けて出発していきました。 

堂々と春体開会式行進 4月29日

画像1画像2
 4月29日に,春季総合体育大会の開会式が西京極総合運動公園競技場で行われました。早朝は雨模様でしたが,10時頃には,お天気もすっかりよくなり,快晴の下,7年生以上の部活動参加者が,堂々と入場行進に参加しました。
 さあ,いよいよ公式戦が始まります。

発見旅行18 終わりの会

画像1画像2
 4月23日(金) 発見旅行第2日目 17時予定より少し早く大原バスターミナルに到着しました。
 学校まで戻り,講堂で終わりの会をしました。児童代表の終わりの言葉,校長先生のお話と続きました。最後にみんなで『さよなら』をして帰りました。少し疲れた顔をしていましたが,元気な声でした。
 とても楽しい発見旅行になりました。発見旅行で学んだことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。

発見旅行17 のぞみ353号

画像1画像2
 4月23日(金) 6年発見旅行2日目 名古屋港駅から地下鉄名港線で,栄駅へ東山線に乗り換え名古屋駅へ。15時5分発『のぞみ353号』で京都へ。
 京都駅からは京都バスで,大原バスターミナルへ向かう予定です。

発見旅行16 イルカショー

画像1画像2
 4月23日(金) 6年発見旅行2日目 名古屋港水族館でイルカショーを鑑賞しました。ジャンプや輪くぐりなど多彩な技をみました。とても喜んでみていました。

発見旅行15 昼食

画像1
 4月23日(金) 6年発見旅行2日目 名古屋港水族館で,班行動の後,スタジアムに集合し,みんなでお弁当を食べました。今日はよく歩き,お腹がすいていたので,とてもおいしかったです。
 13時から始まるイルカショーが楽しみです。

発見旅行14 名古屋港水族館

画像1画像2
 4月23日(金) 6年発見旅行2日目 予定どおり11時半名古屋港水族館に着きました。お弁当を受け取り,班ごとに館内を見学しました。
 イルカの様子を下から見ています。13時からは,スタジアムから,イルカのパフォーマンスを鑑賞する予定です。

発見旅行13 名古屋港

画像1
 4月23日(金) 6年発見旅行2日目 名古屋城を出て,市役所前駅から地下鉄で,名古屋港駅に着きました。
 曇っていますが,雨ではないので,歩きやすそうです。名古屋港水族館まで歩いていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 朝会
2/8 児童生徒集会
2/10 9年私学入試
2/11 9年私学入試
祝日
2/11 建国記念の日
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp