京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up40
昨日:108
総数:348015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

1月20日(水)風神雷神図屏風・夏秋草図屏風の鑑賞2

3限 5年生鑑賞
クイズ形式で、風神・雷神に注目した後、昼と夜の屏風の違いをじっくり鑑賞しました。行燈に照らされ、金箔が輝く中に、風神・雷神が浮かび上がり、大変幻想的でした。
文化協会の方より、岩絵具の解説を聞き、岩の状態と粉の状態の絵具を見せて頂き,薄く引き伸ばされた金箔を、息を凝らして見ました。
5年生の感想
かっこいい。兄弟みたい。風袋と足のリングをさわってみたい。夜風が吹いていることを想像できる。草花が動き出しそう。天の川が流れているみたい。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp