京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:51
総数:348492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

1月20日(水)風神雷神図屏風・夏秋草図屏風の鑑賞1

京都文化協会より高精細複製をお借りしました。
2限 7・8・9年生鑑賞 
俵屋宗達の風神雷神図を模写した尾形光琳の風神雷神図屏風と尾形光琳に私淑し,その裏に描かれた酒井抱一の夏秋草図屏風。3枚の屏風の描かれた経緯を、兄光琳・弟乾山に扮した2名の教員の解説を聞いた後、じっくりと鑑賞しました。
7・8・9年生の感想 
周りが金箔なので,風神雷神が浮き出て見える。宗達の目は,地上を,光琳の目は,真ん中を見ている。ユリの花がすすきの間から描かれていて,切なさが伝わってくる。風神雷神のおかげで,人間は自然に恵まれていることも言いたかったんだと思う。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp