京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up54
昨日:59
総数:348634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

7月13日(金) 「大原提言」一次報告会

 本校では,平成19年より毎年11月に三千院の円融房をお借りして「大原提言」という取組を9年生が行っています。この取組は,コミュニケーション力をつけ、自立した大人になっていくことを目的に,大原をより良くするための提案を行います。
 今年度は大原提言をさらに充実させるために,より多くの方からアドバイスや指摘をいただく機会として,ポスター形式の発表で一次報告会を開きました。7,8年生、地域の方、教職員が4つのグループに分かれ、9年生一人一人がその4つのグループを周り、ポスター発表を行いました。それぞれの大原提言に対し、発表の聞き手から様々な質問や意見が出ました。9年生は質問にはしっかりと答え、意見は今後に生かしていくためにメモをしていました。
 今日の質問や意見をもとに、約4ヶ月後の大原提言が9年間の集大成として、どのように充実・発展していくのか、今から楽しみです。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

年間行事予定

学校評価

小中一貫教育小規模校連絡協議会

日本義務教育学会

京都市立大原小中学校『学校いじめの防止等基本方針』

京都大原学院部活動運営方針

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp