京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:63
総数:349034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

7年生ふれあいタイム

画像1画像2
 6月9日(金),7年生が道徳の時間に学習したことを発表しました。今月のテーマは「みんなちがってみんないい(障がいのある人たちの考えや願いを知ろう)」です。7年生は,もし車いすで学校生活を送ろうとすると,どんなところに困りがあるだろうか,という想定で,実際に大原学院内を調査しました。探してみると,水道の蛇口の位置が車いすでは使いづらかったり,校舎の入り口に段差があったり,床に小さな段差があったりなど,さまざまな点に気付くことができました。発表では,学習の内容を寸劇にまとめ,また他学年の学院生にも考えてもらえるようクイズも取り入れました。全学院生で「バリアフリー」や「ユニバーサルデザイン」について具体的に考える有意義な時間となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp