京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up3
昨日:18
総数:248920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(月)始業式・給食開始 生活見直しチェック〜30日(金)27日(火)身体計測(高)28日(水)放課後まなび教室開始 身体計測(中)29日(木)身体計測(低) 9月3日(火)委員会活動 5日(木)代表委員会 9日(月)〜ハッピーおはよう週間 10日(火)ふれあい探検IN中京(6年生)銀行振替 11日(水)児童朝会 13日(金)お話玉手箱 17日(火)クラブ活動 3年福祉学習(中京区役所) 20日(金)人権参観日・懇談会 25日(水)銀行振替 27日(金)お話玉手箱

1年 おいもパーティ その2

画像1
画像2
画像3
作ってもらったサラダを盛り付けて,ごはん,筑前煮の昼食を一緒にいただきました。みんな食欲旺盛でいっぱいおかわりしました。ありがとうございました。

1年 おいもパーティ その1

画像1
画像2
画像3
教業女性会のみなさんにお手伝いいただいて,おいもパーティをしました。切り方を教えてもらっておいもを切り,ごはんと筑前煮に入れました。

マラソン大会 その2

画像1
画像2
画像3
低学年は1周,高学年は2周を走ります。たくさんの応援の声に後押しされてけがもなく,全員無事にゴールできました。記録証は一旦持ち帰ったあと,3・6年生以外は学校で保管します。来年は今年より記録が伸びるよう,体力をつけていってほしいです。安全見守りをしていただいたPTAの方々ありがとうございました。

二条城マラソン その1

画像1
画像2
画像3
11月20日から練習してきたマラソン大会本番です。元教業小学校でアップしてからスタート地点へ。天候気温にも恵まれてみんな自分の力を発揮することができました。

3年 三条商店会

いつも見慣れているお店も自分がそこで販売するというイメージで見ると少し違って見えた事でしょう。スーパーの見学もさせてもらっているので,違いなどにも気づいたと思います。
画像1
画像2

3年 三条商店会 取材

画像1
画像2
三条商店会の販売体験のためにチラシづくりの取材に行きました。班ごとに店に分かれてインタビューしたり,写真を撮ったりしていました。食べ物を扱う店が多いので一番気を付けてほしいのは衛生面です。そのほか,積極的にあいさつしたり,おすすめしたりできるよう指導していきたいと思います。

1年 おいもほり

画像1
画像2
画像3
1年生が土嚢で育てていたさつまいもを掘りました。まずは畑までみんなで袋を運び,ひっくり返してお芋を探しました。上のつるや葉っぱは枯れていましたが,お芋はいっぱい出てきました。太いものも結構あり,みんな大喜び。虫が出てくるたびわあわあ言いながら楽しんでいました。

4年 もののあたたまり方

画像1
画像2
画像3
前時に金属棒,金属の板のあたたまり方を学習しました。火のあたっているところから順々に広がっていく様子を観察して,熱の伝わり方をまとめました。今日は「水のあたたまり方」です。試験管の下の方を熱するとしたから順番にあたたまると予想しましたが。。。示温テープを使って,水面から下に向かって温まっていく様子を観察したり,紅茶の葉の動く様子で確認したりして,温まった水が上に動いて全体が温まっていくことを学習しました。

最後の練習

画像1
画像2
画像3
9日はマラソン大会 8日最後の中間ジョギングがありました。教職員も一緒に走ってきました。天気は大丈夫です。自分のペースを守り頑張って走りきってほしいです。

研究授業 5年

画像1
画像2
画像3
5年生は「天気を予想する」という教材を使って「根拠を明らかにして意見文を書く」という学習を行いました。、「本当の豊かさってなんだろう」というブレーンストーミングを行い,自分の考える「本当の豊かさってこういうことだ」という主張を核にして文章を構成します。今日はその意見文の構成をグループの友達に聞いてもらい,それで自分の言いたいことは伝わっているのかを確かめる時間でした。主張を裏付けるための写真やグラフ,資料を図書やインターネットから探し,カードにして見せながら話していきます。友達はそれについてのコメントを付箋で渡していきます。これまでにも何度か行っているのでスムーズに進んでいきました。来週から意見文を仕上げていき,スピーチでクラス全員に伝えていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 個人懇談会 作品展 ほっこり子育て広場(家庭教育学級)
1/27 個人懇談会 作品展 
1/28 6年 舞踊体験
1/29 5年音楽鑑賞教室
1/30 5年科学センター学習 低学年ジャンボお話玉手箱 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp