京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up10
昨日:18
総数:248927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(月)始業式・給食開始 生活見直しチェック〜30日(金)27日(火)身体計測(高)28日(水)放課後まなび教室開始 身体計測(中)29日(木)身体計測(低) 9月3日(火)委員会活動 5日(木)代表委員会 9日(月)〜ハッピーおはよう週間 10日(火)ふれあい探検IN中京(6年生)銀行振替 11日(水)児童朝会 13日(金)お話玉手箱 17日(火)クラブ活動 3年福祉学習(中京区役所) 20日(金)人権参観日・懇談会 25日(水)銀行振替 27日(金)お話玉手箱

6年 ランナーズ

劉コーチに来てもらって,ランナーズの練習をしています。大文字予選会は終わりましたが,体と心を鍛えるために卒業までランナーズは続きます。鍛えるとは言っても,方法は「楽しみながら」です。瞬発力,調整力など専門的に考えてもらったメニューで1時間しっかり動きました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 PTA

画像1
画像2
画像3
子どもたちに歌のプレゼントです。アテネオリンピックの金メダリスト冨田選手からのビデオメッセージを聞いたあと,「栄光の架橋」をみんなで歌いました。洛中小学校の子どもたちが夢をもってあきらめずに進んでいってほしいという気持ちを込めて歌いました。会場からもきれいな歌声が聞こえ,みんなの笑顔が見えました。

学習発表会 6年

画像1
画像2
画像3
小学校最後の学習発表会。保護者の方も1年生のかわいい音楽を聴いて,思い出されることも多かったのではないでしょうか。最後にダンスを入れたのは自分たちの大切な宝ものは「一緒に頑張る仲間」であるというメッセージにつながるものでしょう。照れずに踊るカッコよさもちゃんとお客さんに届いたことでしょう。

学習発表会 3年

画像1
画像2
3年生から始めたリコーダーもずいぶん上手になりました。終わった後,「頑張れたと思う人?」の質問にたくさんの人が手を挙げたそうです。六満保育園の人の「すごーい」という声にやる気をだした人もいたようです。

学習発表会 2年

声が小さかったり,セリフが早かったり,心配もあった劇でしたが,よく頑張りました。国語で学習しているので,お話の内容もしっかり頭に入って楽しく表現できました。
画像1
画像2

学習発表会 5年

画像1
画像2
合奏・合唱の合間の劇が5年生ならでは、の間合いでした。自分たちの伝えたいことを工夫して,楽しんで伝えられたのではないでしょうか。追い込みで仕上がった歌と合奏も満足のいく出来だったようです。

学習発表会 2組

画像1
画像2
他のクラスの感想文でも「2組が一番よかった!」という声も多かったです。毎日体にしみこむように練習していました。日本の民謡っていいですね。3人の息がぴったり合っていました。

学習発表会 4年

画像1
画像2
リハーサルに比べ,声がぐんと大きくなって素晴らしい劇になりました。役になりきっている人も多数。みんなで協力してお客さんを楽しますことができました。

学習発表会 1年

画像1
画像2
始めの言葉も,音楽フェスティバルも大成功!「きらきら星」では英語の歌詞も覚えて,素晴らしかったです。一人一人が一生懸命でとてもかわいかったですね。

英語劇 ももたろう

画像1
画像2
画像3
英語の時間に,桃太郎の英語劇をテレビで見せてもらい,自分たちでもやることになりました。英語を話すだけでも結構恥ずかしいのに,劇ができるかな、、少し心配ですが,これもいい経験です。「Don't worry!」「See you.」など聞いたことのあるようなセリフもあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 後期後半開始 給食開始 朝会 給食の日 身体計測
1/9 人権の日 フッ化物洗口 身体計測
1/12 成人の日式典 4年生参加
1/13 帆k年お日 委員会活動 視力検査 早寝早起き朝ごはん
1/14 代表委員会 わくわくランチ 視力検査

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp