京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:44
総数:246391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

ハッピーおはよう週間

画像1画像2
 今週は「ハッピーおはよう週間」です。毎月一週間,当番の先生や子どもたちが[おはようございます!」の元気なあいさつで迎えてくれます。今日の当番は3年生でした。明日は2年生の当番です。

春らしい陽気です

 ようやく春らしい陽気になってきました。体育館横の花々も,満開です。風があるので,満開の桜も花吹雪です。
画像1
画像2
画像3

集団下校

画像1画像2画像3
 町別集会のあとは,集団下校です。通学路の安全を確かめながら,帰りました。6年生が1年生をやさしく見守ってくれました。

町別児童集会

画像1画像2画像3
 今日は,今年最初の町別児童集会がありました。高学年の町班長を中心に,名簿や通学路の安全を確認しました。1年生も自分の町のお兄さん・お姉さんを覚えました。

学年写真

画像1画像2画像3
 全校写真の後は,学年ごとにそれぞれの場所で写真を撮りました。これらの写真は20周年の記念誌に載る予定です。

全校写真

画像1画像2
 洛中小学校は今年,開校20周年を迎えます。5月28日の記念式典に向けて,実行委員会を中心に,取組が進められていますが,今日はその一環で全校写真と学年写真を撮りました。3階の教室から全校児童と教職員の写真を撮りました。

着任式・始業式

画像1画像2画像3
 洛中小学校に着任した教職員の着任式がありました。子どもたちも,「どんな先生かな?」とじっと見つめています。引き続き始業式がありました。校長先生から,新しい学年になり,今年は三つの「あ」(あいさつ・あんぜん・あさごはん)をがんばりましょうというお話がありました。最後までしっかりと話しが聞けました。

子どもたちが登校してきました

画像1画像2
 今日は,雲一つない気持ちのよい晴天になりました。春休みも終わり,今日から子どもたちが登校してきました。「おはようございます!」と元気な声が聞こえます。

4月の掲示板

 入口の掲示板も4月に模様替えです。さくらが咲き,小鳩が飛んでいます。学校にお越しの折にご覧ください。
画像1

明日から学校が始まります

 2年生以上の皆さんは,いつも通りに登校してください。着任式・始業式のあと,3・4・5年生は下校します。2・6年生は,入学式に出席します。入学式は10時30分開式です。学校の桜も,だいぶ開花して1年生の入学をお祝いしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp