京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:47
総数:247257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  
TOP

長期宿泊自然体験学習(野外炊飯)

7月26日(月)の15:00からは,岩の沢キャンプ場で野外炊飯を行いました。
自然の中で,自分たちで調理した料理をいただきます。最後の片付けまで,みんなで協力をしながらやりあげます。
ジャガイモやにんじんを切るグループ,お米を洗ってご飯を炊く準備をするグループ,火をおこして煮込んだりご飯を炊くグループに分かれて,みんなで分担して,準備や片づけを進めていきました。火をおこしたり,消さないように火の番をするなど日頃あまりできない経験をしながら,みんなワイワイとカレーづくりに取り組みました。火の加減が難しかったけれど,ぐつぐつと煮込みが進んでカレー粉を入れ,かき混ぜると共にいい香りが立ちのぼり,みんなの食欲を刺激しました。
どのかまどもご飯やカレーができたので,お皿にとりわけて,大きな声で「いただきます」。さっそく食べ始めました。おうちのご飯もおいしいけれど,また自分たちで作った食事はおいしくて,みんなお代わりをして食べました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 作品展(28日まで)
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp