京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up48
昨日:53
総数:247440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

6年 ポスターセッションの取り組み

画像1
画像2
画像3
 6年生は総合的な学習の時間に外国の文化について調べ,ポスターセッションの学習を行っています。ポスターセッションは,自分の調べたことをポスターにまとめ,ポスターを活用しながら聞き手に話をする取り組みです。
 修学旅行で愛知県のリトルワールドに訪れ,子どもたちは様々な国があることを知りました。特に興味を持った国のことを深く調べ,ポスターにまとめていきました。
 今日がポスターセッションの発表会でしたが,子どもたちはこの日までに一生懸命準備し,短時間でポイントを挙げて説明できるよう練習してきました。聞き手の子どもたちもうなずきながら耳を傾けているようでした。活動のふりかえりには,子どもたちは「笑顔で話を聴いてくれたので安心できた。」「豆知識が豊富で面白かった。」と満足そうでした。
 話す・聴くという活動はどの教科でもとても大切です。今後もこのような活動を通して,聴き合うことを意識して取り組んでいきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 ジャンボお話玉手箱(低学年) 1年キャラバン隊の授業 フッ化物洗口 ALT
6/25 土曜学習 わくわく科学教室
6/27 スクールカウンセラー来校
6/28 朝会 クラブ活動
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp