京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:171
総数:482779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、6月8日(土)です。十分に水分補給ができるよう、大きめの水筒を持たせてください。

3年 社会科「学校のまわりの様子」

画像1
画像2
画像3
 3年生の社会科の学習では、学校まわりの様子を調べる学習を行っています。
 今日は、自分たちが住んでいる唐橋の町のどこに、何があるのかを調べました。

 「西寺公園はどこかな?」。学習支援ソフトで先生から送られた地図の上に写真を配置し、画面上で唐橋の地図を作っていきます。

 また、唐橋小学校から見て、西寺公園は○○の方角だな」と、方位磁針を使って調べました。

4月10日 研修のようす

 入学式終了後、研修をおこないました。昨年度の振り返りをもとに、各部より提案を行いました。
 大型画面を使ったり、各自の端末を操作したり、紹介し合いたいコンテンツを提示したりしました。

 新着任者の方には、「リーディングDX」についても伝達研修しました。
画像1
画像2
画像3

子どもたちのために…

 新年度になって、二日目。

 唐橋小学校のみなさんは、春休み安全に健康に過ごしていますか。

 学校では、10日から登校するみなさんのために色々な準備をしています。各チームに分かれて、研修をしています。

 授業のことについて、子供たちのことについて、行事のことについてなど年間計画を話し合いやタブレットを使用して行っています。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

学校のきまり

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp