京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:99
総数:315362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。このホームページで現地での活動をお伝えします! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

☆4年☆ Do you have a pen?

4年生の外国語活動の時間に,筆箱の中身を題材にやり取りをしたり,文房具について尋ねたり答えたりする活動をしました。

Do you have a pencil?

Yes,I do.

How many pencils do you have?

Five.

Good!

Do you have a marker?

No,I don't.

尋ねたり答えたりする時に,どんどん英語を使おうとする4年生のやる気がたくさん伝わってきました。
「習った言葉のほかにも,もっともっと英語で話せるようになれるといいな。」
嬉しいつぶやきが・・・☆
その気持ちを,そのやる気をこれからも持ち続けていってほしいと思います。



画像1画像2画像3

☆6年☆ “You can do it!”

画像1
画像2
 Unit4“My Summer Vacation”の学習もGoalの時間がやってきました。
今日は,夏休みの一番の思い出と感想を相手により伝わりやすい工夫をしながらスピーチしました。

What did you do in summer?

の質問に,

“I went to 〜.”や“I enjoyed 〜.”で答えるだけでなく,聞き手の子ども達は,これまでの学習で習った“I see.”や“Really?”“Do you like〜?”などの表現を使って話し手の友達に返したり,尋ねたりしていました。

2学期になって初めてのYou can do it!
クラス全体が一つになったやり取りに成長を感じました。さすが6年生!

外国語の学習でも,伝えたい思いを分かりやすく伝えること,そして聞きたいことをしっかりと伝えることを大切にやり取りができる力がだんだんと付いてきています☆

☆6年☆ “My Summer Vacation”

画像1
画像2
 6年生の外国語の時間に,夏休みの出来事の感想を尋ね合う学習をしました。
これまでに,夏休みに行った場所・見たものや出会った人・食べたもの・作ったもの・楽しんだことなどについて,伝えたい感情をクラスで出し合い,ALTの先生に英語での表現を教わりました。

How was it?

It was great.

It was exciting.

It was tired.

It was fantastic.


自分の伝えたい思いに合う,表現はどれかな?と一生懸命に考えながら尋ね合っていました。

栽培委員会 お花のプレゼント

栽培委員会から全クラスに素敵なお花のプレゼント。
1学期に苗植えをして、水やりをしながら育ててくれたトレニアです。
トレニアの説明や育て方、栽培委員さんからのメッセージもついています。

教室が明るい雰囲気になりました☆
これから大切に育てたいですね。
画像1
画像2
画像3

お話宝石箱(2年)

画像1
画像2
2学期から「お話宝石箱」のみなさんが、朝読書の時間に読み聞かせに来てくださっています。

今回は2年生の教室に来ていただきました。
読んでいただいたのは、レオ=レオニ作『アレクサンダとぜんまいねずみ』

子どもたちは目を輝かせて、本の世界を楽しんでいました。

たてわり遊び

今年度初めてのたてわり遊びです。
1学期のたてわり班の顔合わせの時に計画していた遊びで楽しみました。

児童数が多くなったので、外遊びと室内遊びのグループに分かれての遊びでしたが、いつもの学習とは違う、異学年のお友だちとの活動は新鮮で楽しいようです。

グループのみんなが楽しめるように、と考えて動いている高学年の姿が頼もしかったです☆
画像1
画像2
画像3

児童朝会

9月の児童朝会では、飼育委員会から校内で飼育しているウサギたちの紹介がありました。

それぞれのウサギの名前やお世話の仕方、一緒に過ごすときの注意などを映像やクイズを交えて紹介してくれました。

休み時間になると、たくさんの子どもたちがウサギの様子を見に来てくれています。

飼育委員さん、いつもウサギたちのお世話ありがとうございます☆
画像1
画像2
画像3

☆6年☆ 〜What did you do in summer?〜

画像1
画像2
 6年生の外国語の時間に,夏休みの出来事を尋ね合う活動をしました。

What did you do in summer?

I went to the sea.

I enjoyed swimming.

I saw a lot of fish.

That's nice.

 友だちが夏休みに行った所や楽しんだことなどを聞いて,お互いのことをよく知る喜びを味わっていた子ども達・・・。
 次からは,さらに自分の思いや気持ちも入れて,感想を伝え合う活動につなげていきます♪

ひびきあいタイム お昼の放送2

今回の放送は,5年生と6年生です。

「公平にしていても損をすることがある。平等にしたほうがいい。」
「でも,妹や弟におやつを平等に分けたけど,そのおやつを少し多めに分けてあげたり,全部あげたりしたことがある。小さい子に優しくすればその優しさがつながっていく。」
と言葉がつながっていきます。

また,「みんなが公平にできるように作り変えたり,工夫をしたりすればよい」という考えも出ました。

放送後には
「自分の思いを伝えてすっきり,気持ちいい」と感想を語ってくれました。

高学年としてすてきな姿を見せてくれました。


画像1
画像2
画像3

ひびきあいタイム お昼の放送1

早速,発表に来てくれたのはあおぞら学級と2年生のお友だちです。

「みんなが観戦できるように工夫する」
「自分ができることを探す」
「みんなが幸せになれるように考える」
と自分の考えを伝えてくれました。

また,一人のお友だちは,1年生を大事にして野球観戦をしている様子を絵にかいて表現し,それを発表してくれました。

明日はどのような意見を聞くことができるのでしょう。
また楽しみです☆
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp