京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:54
総数:317230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

ひびきあいタイム お昼の放送1

早速,発表に来てくれたのはあおぞら学級と2年生のお友だちです。

「みんなが観戦できるように工夫する」
「自分ができることを探す」
「みんなが幸せになれるように考える」
と自分の考えを伝えてくれました。

また,一人のお友だちは,1年生を大事にして野球観戦をしている様子を絵にかいて表現し,それを発表してくれました。

明日はどのような意見を聞くことができるのでしょう。
また楽しみです☆
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

画像1
今週はあいさつ運動です。

なかよし班のみんなで,登校してくるみんなに挨拶をしています。

しっかり挨拶をすると,朝から気持ちよく過ごせますね☆

9月 ひびきあいタイム

今回のひびきあいタイムでは,1枚の絵から,「平等」と「公平」について考えました。

野球観戦をする際に,一人1個「平等」に箱を使って観戦する場合と,必要な人が必要な数だけ箱を使って「公平」に観戦する場合。

子どもたちの考えは,明日からのお昼の放送で発表をしてもらいます。

どんな考えを伝えてくれるのか楽しみです☆
画像1
画像2
画像3

草引き2日目

今日は2・4・6年生が取り組みました。

また,前日に引き続き,保護者のみなさまにもご協力を頂きました。

みんなの協力で,たくさんの草を引くことができました。

お忙しい中ご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

草引き1日目

夏休みの間に,すっかり伸びてしまった運動場の草引きです。
今日はあおぞら学級・1・3・5年生で取り組みました。

たくさん生えてしまった草ですが,「運動場をきれいにしよう」とみんなで力を合わせて頑張ってくれました。

また,30名以上の保護者の皆様にもご協力を頂きました。お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。


明日は2・4・6年生が取り組みます。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

今日から2学期が始まり,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
夏休み前よりも少し大きくなった子どもたちに,この1か月間の成長を感じます。

始業式では,校長先生から「成功をカウントしよう」というお話がありました。
自分自身の挑戦,そしてその成果を一つ一つ大切にして,2学期も頑張っていってほしいです。


画像1
画像2
画像3

☆楽しい夏休みを☆

1学期が終わり,下校をする子どもたち。
明日からの夏休みに,みんなにこにこの笑顔です。
夏休み前最後の水やりも忘れません!

楽しい夏休みをお過ごしください。
8月25日に元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています☆
画像1画像2画像3

1学期終業式

4月の統合から3か月余り。ご家庭にもご協力をいただき,無事に1学期終業式を迎えることができました。今

校長先生からは,「目標を達成するために,この夏がんばる自分に出会おう」というお話がありました。どんなことでも続けることを大切にして,自分の力を更に伸ばしていってほしいと思います。けがや事故の無いように気をつけて,有意義な夏休みを過ごしてください。
また,生徒指導主任から,夏休みの過ごし方についてのお話もありました。

保護者の皆様,地域の皆様, あたたかいご支援・ご協力を頂き,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

町別集会

 1学期末の町別集会では,4月からのの登下校の様子を振り返って話し合いを行い,集団登校や下校の約束について確認をしました。また,地域委員の方から,登下校の様子や地域の安全についてお話をしていただきました。下校は登校班ごとの集団下校です。地域委員の方も一緒に見守っていただきました。お忙しい中,町別集会にご参加いただいた地域委員のみなさま,ありがとうございました。

 保護者のみなさまには,毎日登下校の見守りにご協力いただきありがとうございます。おかげさまで,大きな事故もなく安全に登校することができています。今後ともよろしくお願いします。


画像1
画像2

児童朝会

7月の児童朝会では,栽培委員会から校内に咲いている植物の紹介と育て方の発表がありました。

聞いている子どもたちからは,
「あの花,知ってる!」
「私も育てたことある」
「こんど探しに行こう」
などの声が聞かれ,植物について興味を深めていました。

すてきな学校づくりを進めてくれていますね☆
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 学校保健委員会(15:00〜)
PTAお話宝石箱(1年)
9/13 PTA本部役員会議(18:30〜)
PTA運営委員会(19:00〜)
児童朝会
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp