京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up22
昨日:178
総数:314090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

〜キャッチコピーをつくろう〜

画像1
画像2
 5年生の社会科の時間に取り組んできた「あたたかい土地のくらし」の学習もまとめの段階にきました。今日から学習したことをまとめて,キャッチコピーをつくる活動を始めています。キーワードはたくさん見つかりますが,さらにどのような言葉を補ってキャッチコピーにするのか・・・,この段階に苦戦する子ども達。「伝えたいことを一言で表すって難しい!」でも諦める5年生ではありません。明日も「読み手をグッと惹きつけるキャッチコピー」を目指して頑張りましょう。

〜パフォーマンスチャレンジ〜

 5年生の外国語の時間,今日はいよいよパフォーマンスチャンレンジの日・・・。がんばって取り組んできた成果を校内の先生方にも見てもらおうと,誕生日と誕生日にほしいものを伝え合う様子を「チーム・GIGA」のメンバーが動画撮影しました。緊張した中にも,英語で話すことに少しずつ自信をもち始めている「心の成長」が見てとれ,頼もしい5年生でした☆
画像1
画像2
画像3

さすが6年生!!

 6年生の外国語の時間,こちらも待ちに待ったパフォーマンスチャレンジの日でした。グループごとに伝えたい日本の行事を選び,そこでできることを子ども達なりにアレンジし,上手に伝え合っていました。書いたことをそのまま読むのではなく,相手に伝わりやすくするために言葉を選んだり,ジェスチャーを取り入れたり,GIGAを使って説明したり・・・,4月に出会った子ども達の成長が嬉しいひとときでした☆一緒に見てくださった担任の先生も,「どんなパフォーマンスチャレンジになるのか,正直ドキドキしていたけれど,頑張って伝えようとするみんなを見て,感動した!」と話してくださいました。
画像1
画像2
画像3

☆沖縄と観光と課題☆

画像1
画像2
 5年生の社会科の時間,今日は,「あたたかい気候を生かした観光と沖縄の課題」について考えました。導入時にちょうど子ども達の頑張りを見に来てくださった校長先生に,沖縄の自然と歴史について話していただき,子ども達は熱い眼差しで聞き入っていました。学習から見えてきた沖縄の課題・・・それは,「温暖化によるさんごの白化」「開発による赤土の流出」という美しい自然が壊される現実でした。「自分達にできることはないか・・・」さっそく考え始めた子ども達。子ども達と共に私たち大人も考えていかなければいけない大切な大切な問題です・・・。

ひびきあいタイムその後…3

今日,来てくれたのは4年生3名です。

4年生は自分の考えを伝えるとともに,他の2名の友だちが話したことについて,その場で自分の感想や意見も話してくれました。自分が話をするだけでなく,友だちの考えもしっかりと聞き,自分なりにまた考える,そんな素敵な姿を見ることができました。

最後には飛び入りで,担任の先生も参加です。

子どもたちも先生たちも一緒になって考えを深めていける,そんな「ひびきあいタイム」になっています。
画像1
画像2
画像3

ひびきあいタイムその後…2

続いてお話に来てくれたのは,2年生です。

自分たちから見たトビウオのすごさ,人間のすごさ,そして自分が頑張っていることについて,自分の言葉でお話してくれました。

ことばのキャッチボールがどんどん続いていきます!
画像1
画像2
画像3

〜あたたかい土地のくらし〜

画像1
画像2
 5年生の社会科の時間,今日は沖縄県の家やくらしのくふうについて学習しました。海開きの様子,気温と降水量についての資料,画像などから自分が見つけた気付きを友達に発信していきます。子ども達同士でつなぐ「伝え合い」で今日も黒板がいっぱいになりました☆

〜Welcome to Japan.〜

画像1
画像2
 6年生は,来週のパフォーマンスチャレンジ本番に向けて,グループごとに練習中・・・。発話だけでなく,より相手に伝わりやすくするための工夫をユーモアたっぷりに取り入れています。「初めの,Welcome to Japan.はみんなで言おうよ!」「ジェスチャーもつけてみよう!!」子ども達のアイデアが盛りだくさんで,どんどんレベルアップしていく6年生☆やる気と個性が光るステキな時間になりました。

What day is it today?

画像1
画像2
 4年生の外国語活動の時間,自分の一週間の予定について,曜日クイズを出し合いました。空手に習字,サッカーにピアノ・・・,子ども達の一週間もなかなかギュッと詰まっていて,毎日することがたくさんあるのだと再発見。「セラ先生,空手は英語で何て言うんですか?」そうです。分からないことは,みんなで力を合わせて解決していくんです!!分からないことが見つかるって素敵なことなんですよ。

☆World Tour☆

画像1
 世界には毎月どこかでお祭りや行事があるんですって・・・☆自分達の誕生月にあるものはどれでしょう?5年生の子ども達は,興味津々・・・。「イギリスには,5月の最後の月曜日にチーズを転がして競争するお祭りがあるんだって!人もチーズも転がっている!何だか面白いね!」「アイルランドでは,3月17日にセント・パトリックス・デーというお祭りがあるみたい。みんな緑色の衣装を着ているよ。ぼくと同じ3月だ!」新しい発見,そして新しいことを吸収するために学ぶことが大好きな5年生!!「Well done!」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp