京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:62
総数:317860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月1日(月)〜3日(水)の2泊3日、5年生は、花背山の家で野外活動をします。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

竹の子掘り体験

5月8日に,竹の子掘りを行いました。
地域の方に協力していただき,3年・4年・あおぞら学級の子どもたちが竹の子掘りの体験を行うことができました。
地域の方に掘り方や探し方について教えていただきました。
立派な竹の子がとれると,とても嬉しそうな子どもたちの様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

5月の全校朝会

5月8日に全校児童が集まって朝会を行いました。
校長先生とのひびきあいタイムです。
全校の前で自分の考えを話したり,友達の考えを聞いて,また考えたりします。
5月3日は憲法記念日です。そこで今日は,日本の憲法や学校のきまりについて考えました。
どうしてきまりがあるのかについて,子どもたちから考えたことを発表しました。
子どもたちの発表の中に,「きまりを守ると気持ちがいい。」と答えた子がいました。
きまりについて,自分でよさを考え,実行しようという思いがそこにあったように思います。そういった思いが広がると,竹の里小学校がもっとすてきな学校になっていくことと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 給食開始
8/28 学校保健委員会 15:00〜
8/30 フッ化物洗口
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp