京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:549
総数:315301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。このホームページで現地での活動をお伝えします! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

児童の安否について

大きな地震により,本日は休校となりました。
児童全員の安全が確認でき,学校に数名の待機児童はいますが,引き渡し及び集団下校させることができました。
明日以降については,今後連絡させていただきます。

緊急 休校のお知らせ

本日,京都市内において震度5強の強い揺れを観測します。これに伴い,休校とします。
先日の引き渡し訓練のように,引き渡しを実施します。保護者の皆様はお迎えに来てください。
また,9時半までにお迎えのない場合は,集団下校または学校待機となります。

2018.06.08 放送委員 先生へインタビュー

画像1
放送委員会ではイベントに向けて,学校の先生たちにインタビューをしています。

今の頑張りがイベントの成功に繋がることを楽しみにしています。

頑張れ!放送委員会!

土曜参観 ありがとうございました 2

2時間目には,6年生で,ゲストティーチャーとして携帯インストラクターの方に来ていただき,お話を聞きました。スマートフォンとのつき合い方について考えました。
2年生では,体育館でリレーを行いました。子どもたち一人一人が役割を果たして,
リレー学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 ありがとうございました

たくさんの保護者の方にお越しいただき,土曜参観を行いました。
子どもたちは,さまざまな学習に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

2018.05.30 5月のイベント「なぞなぞクイズ」

画像1
画像2
放送委員会では,5月のイベントなぞなぞクイズをしています。

毎日中々良い問題を選んで出しています。

2018.05.28 クラブ活動

画像1
画像2
画像3
月曜日,クラブ活動がありました。

どこのクラブも学年を越えて関わる様子が見られました。

2018.05.28 休み時間

画像1
休み時間,ふと校庭を見ると,学年を越えて遊んでいる姿が見られました。

外で体を動かして遊ぶのが気もちの良い季節になりました。

2018.05.30 職員室のアイドル

画像1
最近,職員室へ来室する児童が増えました。

お目当ては新しく竹の里小学校へ来たアイドルのウサギさん。


まだ小さくとても可愛らしいです。

1・2年生遠足中止のお知らせ

 本日,予定しておりました1・2年生の遠足は,雨天のため延期します。
 雨の日の学習の用意とお弁当・水筒を持参の上,登校してください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/1 市PTA連絡協議会人権街頭啓発
12/2 少年補導西京大会(竹の里小学校にて)
12/6 5年・花背山の家(1日目)
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp