京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:118
総数:317559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

事件解決のお知らせ

 金曜日に発生しました「京都大原野西竹の里郵便局強盗」での強盗事件ですが,翌日土曜日のニュースで,犯人が自首したとの報道が流れました。

 早速PTAのメール配信をお願いし,保護者・地域の皆様方には連絡いたしました。お陰様で,本日14日(月)は通常通りの登下校とさせていただきました。

 この事件に関しまして,保護者・地域の皆様方をはじめ,関係各機関に多大なご協力・ご支援をいただき心よりお礼申し上げます。

 今後とも,子どもたちの安心・安全のための見守り活動,よろしくお願いいたします。

緊急 緊急のお知らせ

 本日午後0時10分頃,校区内の「京都大原野西竹の里郵便局」で強盗事件が発生しました。犯人は,いまだ逃走中です。
 緊急連絡を受け,学校では子どもたちの安全を最優先に考え,本日5校時終了後(午後2時40分より)体育館に全員集合し,教職員・PTA地域委員・子ども見守り隊の引率のもと集団下校いたしました。
 緊急の連絡にもかかわらず,数多くの保護者・地域の皆様方にお世話になり,全員無事に集団下校することができました。
 子どもたちの安全に関わる迅速な対応に心よりお礼申し上げます。
 土・日も不用意な外出はできるだけ控えていただきますようお願いいたします。

 なお,14日(月)の集団登校の際にも,引き続き見守り活動のご協力をお願いいたします。

修学旅行3

画像1画像2
大和ミュージアムに到着、見学をしています。見学後、昼食をとり京都に向かいます。

修学旅行2

画像1
平和記念公園で平和集会をした後、平和記念資料館を見学しました。その後、フェリーに乗って宮島に到着しました。みんな元気に活動をすることができました。

修学旅行

画像1
5月9日(水)6年生が広島に1泊2日の修学旅行に出かけました。学校を出発したころは、少し雨模様でしたが、広島に着いた時は、よい天気で、平和記念公園で昼食後平和集会をしました。

新学期が始まりました

 入学式に間に合わなかった桜も満開となりました。校門の桜も新学期を祝っているようです。

 4月9日(月)は,全校児童172名全員が登校しました。昨年度は一度もなかった快挙です。

 新1年生を迎えて,校内には希望に満ちた児童の笑顔があふれています。毎日行くのが楽しくてたまらない学校でありたいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp