京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up59
昨日:23
総数:423262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

給食献立の変更

 台風が接近しています。その為,5日(水)の給食献立が変更されます。明日,お知らせのプリントを配布しますので,詳しくはプリントをご覧ください。

緊急 非常措置解除のお知らせ

9月29日,桃山東地区に出されていた土砂災害の避難指示は6時45分の時点で解除されました。本日は平常通り授業を行います。御心配をおかけしましたが、どうぞよろしくお願いします。

本日の下校について

 昨夜,校区内において事件がありました。子どもの安全を考え,念のため,本日28日(水)を全学年5校時までにし,保護者と一緒に帰る児童以外は集団下校をします。ただし,保護者が不在でも自分でカギを持っている児童は集団下校をします。学校を出るのは3時前後になると思います。集団下校には教職員が付き添います。子どもだけで不要の外出はしないように学校指導をしています。なお,参観・懇談会は予定通り行います。放課後まなび教室は中止します。

就学時健康診断

 平成28年度の就学時健康診断は,「11月16日(水)」です。

避難訓練(防犯)

 31日(水)防犯の避難訓練をしました。不審者に対する身の守り方を学習した後,体育館に避難しました。
画像1画像2画像3

台風に対する非常措置

 台風が接近した時の対応についてお知らせを載せています。ご確認ください。台風に対する非常措置

8月朝会

8月25日(木)夏休みも終わり,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。朝に体育館で朝会を行いました。校長先生から夏休みの振り返りやこれからがんばってほしいことなどの話がありました。まだまだ暑い日が続きますが,毎日元気に過ごしましょう。
画像1

自然教室

 今年度は8月5日(金)の夏休みに,毎年お世話になっている岡本光弘・岡本みどりさんを講師に招き自然教室を行いました。とても良い天気になり,たくさんの昆虫に出合い観察することができました。
画像1画像2

7月26日(火)夏期水泳学習(午後)について

本日予定していました午後の夏期水泳学習(低学年)は雨のため中止します。

7月26日(火)夏期水泳学習について

本日の午前の夏期水泳学習(高学年)については雨のため中止します。
午後の低学年の水泳学習については,11時30分の段階で判断し,改めてお知らせします。.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp