京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up73
昨日:62
総数:422971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

漢字検定

 26日(日)漢字検定をふれあいサロンで行いました。受験している子どもたちはみんな一生懸命取り組んでいました。
画像1

ジュニア京都検定

23日(木)5年生・6年生がジュニア京都検定に挑戦しました。問題に一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

運動会準備OK!

 19日(日)の運動会に向けて午後から前日準備を行いました。4・5・6年生が5時間目に各係の仕事を行い,6時間目には全体の仕事を行いました。準備はOK!です。日曜日は素敵な運動会になるように一人ひとりがんばってください。
画像1
画像2
画像3

全校練習

 15日(水)1・2時間目に全校練習を行いました。入場行進・開会式・玉入れ・綱引き・応援の練習をしました。本番までもう少しです。がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

全校練習

 10日(金)3・4時間目に運動会の全校練習を行いました。入場行進・開会式・閉会式・応援の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

前期終業式

 10日(金)1時間目に前期終業式を行いました。校歌斉唱の後,校長先生のお話を聞きました。「元気にあいさつする子」「しっかり勉強する子」「人を大切にする子」「きまりを守る子」について振り返り,後期もがんばってほしいと思います。
画像1

色別練習

9日(木)1時間目に2回目の色別練習を行いました。応援の練習を中心に練習をしました。
画像1
画像2
画像3

組体操の練習

今日は隊形移動の練習を運動場で行いました。体育館と違って辛いことも多いですが、青空に包まれて頑張るみんなの姿はとてもまぶしかったです。隊形移動も技もあって難しいですが、次の練習ではさらにレベルアップできるように頑張りたいですね。運動会まであと10日です!
画像1
画像2

軍師 官兵衛 ゆかりの場所

 本校の城跡公園の撮影に来られました。
 大河ドラマ「軍師官兵衛」の関連番組を制作されているディレクターの方々です。
 〜官兵衛紀行〜
 桃山の地には、歴史の舞台がたくさんあります。
 桃山東小にも、そのような歴史的な文化財があることに気づき、大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

漢字検定模擬試験

 4日(土)漢字検定に向けての模擬試験を行いました。みんな一生懸命問題に取り組んでいました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp