京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:63
総数:423100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

「きれいに そうじが できています」

画像1
8日,歯科検診がありました。
検診前に子ども達は,クラスで歯みがきをして保健室に来ます。

学校歯科医の瀧野先生から「きれいにそうじができています。」と
ほとんどの子どもがほめられました。とっても嬉しいですね。

瀧野先生は子ども達に「歯を磨く」ではなく「歯のそうじをする」
と言われます。力を入れて磨くのではなく,やさしく1本1本丁寧に
そうじすることが大切という事を教えていただきました。
また,右上犬歯の磨き残しが多いので,そこをていねいにすることや,
歯ブラシの毛は,やわらかいものがそうじしやすいことも教えていただき
ました。

歯科検診の結果,年々むし歯の子どもの数が減少しています。
また,数年前は歯肉炎の子ども達が多かったのですが,こちらも
少なくなってきました。
子ども達が,おじいちゃんやおばあちゃんになっても食べ物を
美味しく食べられるように,歯を大切にしてほしいと願っています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp