京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up65
昨日:77
総数:400607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

卓球全市交流会(男子の部)

画像1
画像2
画像3
卓球の全市交流会(男子の部)が伏見港公園体育館でありました。今回は団体戦で,本校からは3チームが出場しました。惜しくも上位進出はなりませんでしたが,みんな日頃の練習の成果を十分に発揮し,一生懸命プレーしていました。明日は女子の部が開かれます。

よんでよんでスペシャル

画像1画像2
よんでよんでスペシャルがありました。たくさんの子どもが集まりました。
「窓からの贈り物」という大型絵本を読んでいただきました。
お話を聞いた後,子どもと本の会の方々の手作りの‘クリスマスツリーの入れ物’を一人ずついただきました。

養徳ヨガ教室

ヨガ教室を2回実施しました。
                          
1回目はいろいろな動物のポーズをしました。みんなその動物になったつもりで先生の動きをまねていました。
2回目は太陽礼拝の動きや体幹を鍛える動きをしました。日頃あまり動かすことのない体の部分を意識することで柔軟性を高めたり,けがをしにくい体をつくることができます。

画像1画像2

火災に対する避難訓練をしました。

画像1
画像2
画像3
12月11日,火災に対する避難訓練を行いました。
火災のこわさを各教室で学び,火災が起こったことを
想定して実際に避難してみました。
みんな真剣に取り組み,しっかりと身をかがめ
口を押さえながら避難することができました。
避難にかかった時間も,前期に比べて随分と速くなりました。

マラソン大会

画像1
マラソン大会が行われました。賀茂大橋〜北大路橋の右岸折り返しコースでした。それぞれのめあて達成に向けて一生懸命がんばって走ることができました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営方針

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp