京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:75
総数:400619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

クラブ活動開始

本日より,クラブ活動がスタートしました。今年度は10のクラブで活動していきます。今日はそれぞれのクラブで集まって,1年間のめあてや活動計画,クラブ長などを決めました。どのクラブの子どもたちも,真剣な姿で先生やクラブ長さんの話に耳を傾けていました。次回から本格的に活動が始まります!
画像1
画像2

手すり増えました。

画像1画像2
今年度は窓際の棚などを廊下側に移動しました。
そして,運動場側の窓に手すりを増やしてもらいました。
教室の雰囲気がグッと変わりました!!

ミツバチ駆除!!

画像1
画像2
給食室の横のイチジクの木に
ミツバチが集まっていました。
かなりの数になっていたので
駆除に来ていただきました。

これからの季節,ハチやアブが
活発に活動します。
見かけたら
近づかないようにしてほしいと思います。

みんなが楽しく安全にすごせるように!

画像1画像2
今月の「友達の日」の取組で,【養徳小学校のきまり】と【運動場のきまり】
について各クラスで確認しました。

「みんなが楽しく安全にすごせるように」しっかりと各学年の目標を
確かめておいてほしいと思います。

ひまわり学級・低学年
『学校のきまりを正しく知る』

中学年
『学校のきまりを正しく知り行動する』

高学年
『学校のきまりを正しく知り,自らお手本を示す』

自分のことだけを考えるのではなく,「みんなが」という部分を
意識してほしいと思います。まずは,自分がきちんと正しい行動していれば
すごしやすい環境がつくられるはずです。


それぞれのきまりを,ホームページの【配布文書(学校だより)】
の覧にのせましたので,ぜひご覧ください。

町別児童集会ありました。

画像1画像2
4月19日,町別児童集会がありました。
それぞれの町ごとに集まり,登下校の安全についての話を聞きました。

「ふだんの歩きなれた道=安全な道」という考えは,
思わぬ事故につながる可能性があります。

通いなれた道でも,気を抜かず,
安全に気をつけて登下校してほしいと思います。

集団下校の際は,警察の方も来ていただき,安全に気を配りながら
下校の様子を見ていただきました。

また元気に登校してくれることを楽しみにしています。


入学式

 75名の1年生が入学してくれました。6年生に手を引かれて入場し,2年生が言葉と演奏でお迎えしました。
 緊張していた1年生。次の日には「学校たのしい。」と言ってくれました。
画像1
画像2
画像3

安全クッション

 登り棒の安全マットに続き,鉄棒の下にも安全クッションが設置されました。
安全に気をつけて,約束を守って,楽しく鉄棒遊びをしてほしいと思います。
画像1
画像2

着任式・始業式

 8日着任式。11名の新しい教職員の皆さんをお迎えしました。「楽しい学校にしましょう。」と気持ちを新たにスタートしました。
 始業式。わくわく・どきどき。担任の先生の発表を聞き,クラス替えがあった学年はさらにドキドキ。
 新しい教室での学習がこれから始まります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営方針

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp