京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:77
総数:406288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

養徳茶道教室

画像1画像2画像3
養徳茶道教室が8月23日にありました。地域の婦人会の方々をお迎えして,お茶をいただく時のマナーをていねいに教えていただきました。袱紗さばきをしたり,自分でお茶をたてておいしく頂いたりでき,楽しい体験ができました。

全市卓球交流会 女子の部

昨日に引き続き、今日は全市の卓球の大会女子の部がありました。
本校からは、4年生の7名が参加しました。
会場には420名程の児童が集まり熱戦を繰り広げていました。
養徳小学校の児童は全員1勝以上することができ、励みになったり次回への意欲につながったりしたようです。
また、3名はブロック優勝し、そのうち2名は決勝トーナメントにも出場することができました。みんなで一所懸命応援したり喜びあっている姿がとても印象的でした。
画像1
画像2

全市卓球交流会 男子の部

本日,全市の卓球の大会がありました。今日は男子の部で,本校からも4〜6年生の計9人が参加しました。会場には約500名もの児童が集まり,熱戦を繰り広げていました。我が養徳小学校は4年生から2名のブロック優勝者が出ました!
次回の大会ではもっと上を目指し,これからも練習にがんばろうと意気込んでいました。
明日は女子の部が開催されます!
画像1
画像2
画像3

タグラグビーの講習会に行きました!

8月1日(木) 西京極のサブグラウンドで
タグラグビーの講習会がありました。

4年生5人,6年生5人が参加して,タグラグビーの
楽しさを体験しました。

タグ(腰に付けたしっぽ)を上手にとったり,
相手をかわしてトライしたり,初めてとは思えないほど
巧みな動きで,周りの指導者の方々の目を引いていました。

もっとたくさんの人にも興味をもってもらうために,
これから道具をそろえていきたいと思います。

画像1画像2

図書開館日

画像1画像2画像3
7月31日は図書室の開館日でした。

夏休み前に借りた本を読み終わって,また新しい本を借りに来ていました。

読んでみたい本を手に取り,思わず読みふけっている姿も見られました。

本好きな子ども達がたくさんいて,うれしいです。

アイスキャンディー作り!

画像1画像2
サイエンスクラブでアイスキャンディーをつくりました。

氷に塩を混ぜると,周りの熱を奪うので,
急激に温度を下げることができます。(約−20度くらい)

15分ほどで,しっかりと固まりました。

急速に冷やしたい時に便利な方法を知りました。

チャレンジ学習

画像1画像2画像3
夏休みに入りました。チャレンジ学習が始まり,各クラス,たくさんの子ども達が来て,がんばっている姿が見られます。それぞれが自分のすることを集中して取り組んでいます。

児童朝会

 児童朝会がありました。校長先生からは,前期前半に各学年が,がんばったことの披露と,「夏休みだからできることを家の人とそうだんしてがんばりましょう。」というお話がありました。また,「学校のルールだけでなく地域のいろいろなマナーをしっかり守りましょう。」「子どもだけでは絶対に川へは行きません。」「自転車の乗り方に気をつけましょう。」「遊具は汗ですべりやすくなっているので,気をつけましょう。」などのお話もありました。
 その後,保健委員会から『こんな時自分でできるけがのてあて』について寸劇クイズがありました。近くに大人の人がいない時でも,自分でできることがあると気づけたと思います。
画像1画像2画像3

高野中学演奏会

画像1画像2画像3
高野中学校の吹奏楽部が養徳小学校の体育館に来てくれて,いろいろな曲の演奏をしてくれました。「宇宙戦艦大和」や「学園天国」などの曲があり,子ども達も手拍子をうって楽しそうに聞いていました。生で聞く演奏の迫力に子ども達の視線はくぎづけでした。

家庭教育学級

 家庭教育学級がふれあいサロンで行われました。『ちょっと待って!スマホ・ゲーム機・・・そのまま持たせて 大丈夫?』〜ケータイ(スマホ)の危険性と依存性を考える〜をテーマで,京都市教育委員会の山脇安三先生にご講演いただきました。
 「ネット社会は自己責任の社会である」ということや個人情報を知らせることのこわさや,ケータイをもつ時のルールづくりのポイントについてわかりやすく教えていただきました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 よんでよんで4年
3/19 大掃除 給食終了
3/20 卒業式

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営方針

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp