京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:77
総数:400311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

就学前健康診断

画像1画像2
 11月10日(火)に,来年入学する新1年生に就学前健康診断を行いました。耳鼻咽喉科・歯科・眼科検診・聴力検査・視力検査・面接を行いました。初めて学校へ来たので,少し緊張している新1年生もいましたが,みんなはりきって健康診断にのぞんでいました。
 来年4月には最上級生になる5年生が,はりきって案内をしたり,各教室でのお手伝いをしたりしました。5年生は,少してこずりながら,お兄さん・お姉さんぶりを発揮していました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

インフルエンザ情報2

 11月9日現在,本校1年2組・3年1組・3年2組・6年1組に在籍する児童数名がインフルエンザに感染していることが確認されました。
 また,同じクラスの数名の児童が発熱症状等で欠席していることから,子どもたちの感染予防のため,本日(9日)午後(給食終了後)から,12日(木)まで学級閉鎖いたします。学級閉鎖中の外出は極力避けるようにしてください。
 他の学級につきましては,引き続き健康管理,感染予防に努めてください。
 また,体調が思わしくない時は,無理に登校させずに自宅で様子をみてください。 

後期総会 11月2日

画像1画像2
 11月2日(月)に,朝会に引き続いて後期総会を行いました。新しく学級代表・本部役員になった人から,こんな学校にしたいというめあてと自己紹介をしました。
 ごみのないきれいな学校にしたい。
 えがおいっぱいのみんなが楽しめる学校にしたい。
 みんな仲のいい思いやりのある学校にしたい。
 笑いの絶えない明るい学校にしたい。
 全校で元気にあいさつのできる学校にしたい。
 みんなで助け合える学校にしたい。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ji...

朝会 11月2日

画像1画像2
 11月2日(月)に朝会を行いました。校長先生からお話がありました。「今年度も残すところ,あと5ヶ月になりました。秋になり,勉強するにもスポーツをするにも,いい気候になってきています。でも,心配なのはインフルエンザです。うがい・手洗いをしっかりして,睡眠を十分にとって,予防をしっかりしましょう。養徳小学校では,今のところとても少ないので,喜んでいます。この調子でがんばりましょう。でも,気持ちの面で少し心配なことがあります。自分の行動を振り返り,友だちを大切にして,人のいやがること,自分がされていやなことはしないようにしましょう。」
 引き続いて,児童会の後期総会がありました。新しく学級代表・本部役員になった人から,めあてと自己紹介をしました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

秋の遠足のHPをUPしました

画像1画像2
 秋の遠足の様子は,当日の速報のHPでお知らせしましたが,詳しい様子が完成しましたので,お知らせします。
 秋の遠足のトップページはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
 1年生の様子はこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
 2年生の様子はこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
 3年生の様子はこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
 4年生の様子はこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
 5年生の様子はこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
 6年生の様子はこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

ようとくっ子発表会プログラム

画像1画像2
 11月2日(月)に,11月19日(金)の『ようとくっ子発表会』のプログラムを配布しました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

学校だより11月号

画像1画像2
 11月2日(月)学校だより11月号を配布しました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ta...


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 学校安全日
3/16 よんでよんで3年
3/18 給食終了 大そうじ 卒業証書授与式前日準備 フッ化物洗口
3/19 卒業証書授与式
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp