京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:40
総数:400206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

朝会 3月1日

画像1画像2
 3月1日(月)に朝会を行いました。校長先生からお話がありました。「3月は,学年の最後の月です。6年生にとっては,6年間の最後の月になります。まとめをしっかりしましょう。そして,新たな目標を立て,学年がかわったら,実行していくようにしましょう。」
 続いて,読書感想文・お話を絵にするコンクール・版画展で入賞した児童の紹介がありました。「自分の得意なところを伸ばし,いろいろなことにチャレンジしましょう。」というお話もありました。
 児童会から,みんながアルミ缶の回収などでいただいたお金の使い道について,児童会で話し合い,ボールの空気入れを購入した紹介がありました。
 次に,1年生と2年生の養徳タイム・養徳4つのやくそくの反省会がありました。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 なかよしお別れ会 よんでよんで4年
3/4 よんでよんで1年 委員会活動 フッ化部洗口
3/5 6年生を送る会
3/8 友だちの日 ALT
3/9 マラソン大会
PTA 地域行事
3/6 PTA期末総会
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp