京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up28
昨日:12
総数:176855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

児生会 1年生をむかえる会

 4月27日のレインボータイムに,児生会主催の1年生を迎える会がありました。1年生が大きな声で自己紹介をしたあと,「新聞島」で楽しく遊びました。じゃんけんで負けたら新聞の島がだんだん小さくなっていき,乗れなくなったら終わりです。1年生もじゃんけんで健闘し「1年生はじゃんけんに強いです!」とほめてもらい「楽しかった!」と1年生も大喜びのひとときでした。
画像1
画像2
画像3

わくわくバンド始動!

 今年度初めてのクラブ活動「わくわくバンド」がありました。去年からひき続き同じ楽器の人,新しい楽器に変更した人,コルネットをふく1年生,とさまざまですが,心を1つにして曲に向き合っていきます。今日は運動会で演奏する「ミッキーマウスマーチ」を中心に合奏したりパート別練習をしたりしました。新しい楽器になった人に優しく教えたり,低学年の椅子を片づけたりしている上級生の姿がありました。
画像1
画像2
画像3

ダンス部 新体制スタート!

他の部より一足遅れましたが、
本日、満を持して令和4年度のダンス部が動き出しました。
経験者あり、未経験者あり、学年も様々な顔ぶれで
これからの活動がとても楽しみです。

今日は基礎的な動きからダンスエクササイズと
なかなかハードだったようで、
疲れた様子を見せている者もいました。

少しずつ慣れていきましょう!



画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

近畿へき地教育研究大会京都大会

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp