京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up17
昨日:80
総数:176087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

教職員異動のお知らせ

 今回本校教職員に下記の通り人事異動がありましたのでお知らせします。

転任  佐津 高志

退職  柴 直人(他府県へ転出)

    志野 功樹

    ホッジ クリスティーナ 紀子


 以上,4名です。

花背わくわくバンドの活動 その2

画像1画像2画像3
みんなで協力しながら楽器の
メンテナンスをしています。

花背わくわくバンドの活動 その1

画像1画像2画像3
3月18日(木)に
今年度最後になる
花背わくわくバンドの活動をしました。

1時間かけて楽器のメンテナンスを
しっかり行いました。
「来年度はもっとたくさん練習ができますように。」
と,心をこめてグリスやオイルを塗ったり
汚れているところをきれいにしたり
しました。

上級生が下級生にメンテナンスの仕方を
ていねいに教えてくれたのでスムーズに
行うことができました。
上級生のみなさん,ありがとう!

卒業式を終えて

画像1
画像2
 先日3月17日(水)に,7・8年生の生徒たちは,卒業する2名の9年生へ贈った「教室の装飾」を片づけました。

 片づけを進める中で,名残おしさを感じエモーショナルな心情に浸る子どももいました。

 やはり,9年生の存在は大きかったようです。

6年生 プログラミング学習

画像1
画像2
画像3
 本日18日(木)の1時間目,6年生の児童6名は,理科の時間で学習してきたプログラミングの知識・技能を活かした「プログラミング学習のまとめ」を行いました。

 2つのグループに分かれて,「安全と省エネルギーを保つ」という目的達成のプログラミング案を提案し合おうという学習課題でした。

 提案する時間には,担任の先生や司書の先生が来てくれ,自分たちで考えたことを発信することができました。

 「あーでもない。こーでもない。ほぉー,なるほど。」と,「なかま」と試行錯誤する中で得られる学びは,確かな学力や豊かな人間性の成長につながっていくと感じています。

卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
 3月15日(月)10時より,卒業証書授与式を行いました。
 来賓として学校運営協議会の方・9年生保護者・1〜8年生の在校生全員と教職員が見守る中,9年生2人の旅立ちを祝いました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,対策を行いながら,実施しました。
 卒業生入場に引き続き,国歌静聴・校歌静聴を行いました。一人一人に卒業証書を手渡しました。卒業生へ向けてのはなむけの言葉である学校長式辞があり,来賓・記念品等の紹介が教頭先生よりありました。最後に,2人が9年間の思い出とともに,卒業の言葉を述べました。
 立派に花背小中学校を巣立っていきました。

9年生を送る会

11日(木)6時間目、児生会本部主催の「9年生を送る会」が行われました。
最初に、9年生がこれまでお世話になった「教職員の方々からのメッセージ」が上映されました。映像から野球ボールが飛び出したり、2人のなつかしい1年生の時の映像もあって、サプライズが多かったのではないでしょうか?(写真1)
つづいて「各クラスから卒業生へ」ということで、9年生に向けて各クラスから趣向を凝らした発表がありました。どのクラスもこの1年で築き上げた“クラスのカラー”が感じられる内容だったと思います。(写真2)
最後に児生会本部から、この日までに準備した「メッセージカード」を2人に贈呈し、児童生徒代表として生徒会長から「お礼の言葉」が述べられました。感極まって言葉に詰まる場面もありましたが、しっかり“思い”を言ってくれました。(写真3)

あまりに盛りだくさんの内容だったので、「9年生から一言」は時間が足りないことになってしまいましたが、明日9年生から“贈り物”があるようです。楽しみですね!

9年生の楽しんでくれている姿がとても印象的な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

後期課程生徒による音楽発表会

画像1
画像2
画像3
 本日3月2日(火)の5時間目,後期課程の生徒13名は,音楽の授業で習得した技能を発表会で披露しました。

 観客は1年生児童4名・教職員と,少ない人数でしたが,みんなで「1つのモノ」を創りあげる姿に感銘を受けていました。

 1枚目の写真は,本日の発表会の様子です。
 2枚目は,プロジェクターで映された9年生授業での発表の動画です。
 3枚目は,1年生の児童から感想を聞いている9年生の生徒の様子です。

 生徒たち13名は,みなそれぞれに達成感があったようです。

給食調理員さん,いつもありがとうございます!

画像1
 2月1日(月)から5日(金)までの5日間,給食週間の取組として,全校児童生徒が給食調理員さんに感謝の手紙を書きました。そして最終日である本日5日の昼休み,生活委員会委員長と副委員長の3名が代表として手紙を渡しました。手紙を通して,いつもおいしい給食を作ってくれる給食調理員さんに感謝の気持ちを伝えることができました。
画像2

重要 明日14日(木)の学校教育活動について

 本日13日(水)午後,校舎内の水が出るようになりました。
 つきましては,明日14日(木)は,登校ならびに授業を平常通り行います。
 保護者の皆様には度々ご心配をおかけしましたが,何卒よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp