京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:22
総数:176273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

アサガオの芽が出ました。

 本来なら学校で1年生みんなで種をまくはずのアサガオですが,今回はおうちでの学習となりました。学校でも子どもたちと同じように種をまいたところ,ようやく可愛い芽が出ました。みんなのアサガオはどうですか?早くみんな一緒に見てみたいですね。
画像1

「子どもたち応援サイト」の活用を

 「子どもたち応援サイト」は,京都大学大学院教育学研究科E.FOURMによって開設されたリンク集のサイトになります。
 現在,様々な団体が児童生徒の学習支援(家庭学習支援)のコンテンツを作成・公表されていますが,「本当に使えるものかわからない」「どのサイトで公開されているかわからない」など課題があります。それらを解決するため,京都大学大学院教育学研究科の院生が教授指導の下,使えるものをわかりやすく分類されたリンク集になります。
 学年・教科・テーマをクリックするだけで,学習することができます。

 下記の『E.FORUMトップページ』にアクセスして,『子どもたち応援サイト』をご覧ください。

https://e-forum.educ.kyoto-u.ac.jp/

 まだ立ち上がったばかりですが,今後,更新されていくため,用途も広がっていくと思われますので,適宜活用いただければと思います。

花壇が広くなりました。

 グランド横の狭かった花壇が広がりました。鹿よけネットを張って完成です。子どもたちが登校して,栽培活動が始まるのを待っています。
画像1画像2

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

 報道等でご承知の通り,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。
 そこで本校においても,5月31日(日)まで臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。今後の休業期間中の取組につては,後日,改めてお知らせさせていただきます。
 なお,臨時休業延長の詳細につきましては学校ホームページ最上段の,教育委員会からのお知らせをご覧ください。

  https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000026...

こいのぼり

画像1
 花背校のみんなのリビングでは,今日もこいのぼりが優雅に泳いでいます。
 特例預かりの子どもたちにしか見てもらうことができないのは,とっても残念です。
 なお,このこいのぼりは,今年度京人形青年会より寄贈していただいたものです。
 ホームページへのアップが連休明けになってしまい申し訳ありません。いただいたこいのぼりを通して,子どもたちに伝統文化(節句文化)をしっかりと継承していきたいと思います。京人形青年会の皆様,本当にありがとうございました。

シダレザクラ・ヤマザクラ満開

画像1
 運動場西側のシダレザクラ・ヤマザクラが満開になっています。京都市中心部より半月遅れての満開です。
 来年にも,シダレザクラ・ヤマザクラは満開になります。来年の満開の時期には,みなさんに見て楽しんほしいと思っています。

ソメイヨシノ満開

画像1
 花背小中学校校門付近のソメイヨシノが満開になりました。臨時休業中のため,子どもたちに見てもらえないのが残念です。
 花背は,京都市中心部に比べて気温が低いので,やっと満開になりました。

新しい机といす

 転入生が増えて足りなくなったリビングの机といすを閉校になった学校からいただいてきました。今ある机と同じくらいの大きさなので,景色にもなじんで見えます。かわいいいすたちが,みんなが登校してくるのを待っています。
画像1

入学式

画像1画像2
 4月8日(水)10時より入学式を行いました。
 5名の入学児童を迎えました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,三つの密を避け,参加人数を減らし,換気をよくして,席の間も十分にとり,入学式を行いました。
 国歌斉唱・校歌斉唱に引き続き,入学生の紹介があり,みんな元気に返事をすることができました。学校長式辞がありました。校長先生と新1年生が「あいさつをすること」「お話をしっかり聞くこと」の2つの約束をしました。
 ご多用中にも関わりませず,ご参列いただきましたご来賓の皆様に感謝申し上げます。

始業式

画像1画像2
 4月8日(水)着任式に引き続いて,始業式を行いました。
 校長先生から,「自己管理をしっかりしましょう」というお話がありました。引き続いて,校長先生から担任の紹介をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp