京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up54
昨日:83
総数:500620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

北淡震災記念館 見学編

画像1画像2
 北淡震災記念館に到着しました。見学グループと体験グループに分かれて行動します。見学グループの様子です。ここには,1995年1月17日に発生した地震によりできた野島断層がそのまま保存されています。断層を目の当たりにし,大自然の驚異に圧倒される子どもたちでした。

淡路サービスエリアにて

画像1画像2画像3
 淡路サービスエリアで休憩をとりました。くもり空ですが,明石海峡大橋をのぞむビュースポットです。クラス写真を撮りました。
 この後,北淡震災記念館へ向かいます。

明石海峡大橋を通過

画像1画像2画像3
 バスは順調に進んでおります。現在,明石海峡大橋を通過し,いよいよ淡路島へ上陸です。現地の天気は,くもり。
 バスの車内には,飛沫除けのシートやアルコール消毒が設置され,感染症対策にも気をつけていただいています。安心して旅することができます。ありがとうございます。

行ってきます!

画像1画像2画像3
 クラス毎にバスに乗り込みました。いよいよ出発です。朝早くからご準備に,お見送りにありがとうございました。バスは淡路島へと向かいます。行ってきます!

修学旅行へ 出発!

画像1画像2画像3
 6年生が修学旅行へ出かけます。思い出に残る旅になりますように♪旅の様子はできるかぎりホームページでお知らせしていきたいと思います。どうぞこまめにチェックをお願いします。

社明くん おはようございます!

画像1画像2
 今朝は,左京区保護司会の方々にご来校いただき,「社会を明るくする運動」としてあいさつ運動を実施してくださいました。子どもたちに大人気だったのは,マスコットキャラクターの社明くんでした。みんな 明るく元気にあいさつできたかな?
 左京保護司会の皆様 子どもたちが明るい笑顔で1日のスタートを切ることができました。朝早くからご準備等ありがとうございました。

3年生〜I like blue.〜

画像1画像2
 3年生の外国語活動では,GIGA端末を使って,自分の好きなものとそうでないものを示しながら自己紹介にチャレンジしました。友だちのすてきなところを見つける場面では,「笑顔で言っていたので,本当にそのものが好きなんだと思った。」や「わたしの言ったことをくり返し言ってくれていたから,聞いてくれている感じがした。」など伝える時の工夫に着目して話すことができていました。

おひさま やおや

画像1画像2画像3
 いらっしゃいませ いらっしゃいませ
威勢のいい声が響いています。今日は,おひさまやおや開催日です。
一生懸命育てた,じゃがいも・ニンジン・たまねぎをセットにして提供しています。
 早速,招待券をいただいた教職員が集まってきましたよ。
おひさまやおや 大盛況!おいしくいただきますね♪

6年生★Review★

画像1画像2
 6年生の外国語科では,1学期の復習を行いました。まず,普段友だちとやりとりする際に使う「相槌」について考えました。動画を見ながら,様々な種類の相槌があることを知り,2学期以降にトライしてみようという話をしました。
 その後は,すごろくで英語表現の復習をしました。分からないところは班の友だちに聞いたり,教科書で調べたり,一生懸命思い出して話していました。

 そして,夏休み,子どもたちにチャレンジしてほしいことを伝えました。休みの間,少しでも英語に触れる機会があればと思います♪

重要 お知らせとお願い

 いつも本校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。今週は梅雨らしい雨続きの1週間になりました。個人懇談会にお時間を調整していただき,ありがとうございました。また,ご来校いただいた皆様,足元の悪い中ありがとうございました。
 さて,この雨により,全国的に浸水被害や土砂災害が起きている地域があります。以前からもお伝えしています通り,本校周辺にも高野川や泉川,疏水などの水辺が近くにあります。雨により水量が増え,流れも速くなっています。教室でも「水辺や側溝に近づかない」という注意喚起を何度も繰り返し行っておりますが,ご家庭や地域でもお声かけと見守りをいただけたらありがたいです。
 また,「まん延防止等重点措置」が間もなく解除されようとしていますが,依然として,予断を許さない状況が続いております。保護者,地域の皆様におかれましては,不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やご家族に少しでも体調不良がみられた場合は,登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp