京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up19
昨日:45
総数:841082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

バレー部

声をかけあいながら試合をする姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび開講式

画像1
画像2
6月19日(月)放課後まなび開講式を行いました。
今年度も自学自習を頑張ろうと多くの人が申込み、気持ちを新たに開講式に参加しました。

放課後まなびの先生は、頑張る子どもたちの放課後の居場所をつくってくださえる優しい先生方です。頑張る子どもたちを応援します。

緊急時引渡訓練ありがとうございました

6月20日に、引き渡し訓練を行いました。
緊急時に、子どもたちが安全に下校できるようにするための大切な訓練でした。
事前調査にご協力いただき、当日は校内の順路を守っていただきながらスムーズに引き渡しを行うことができました。ありがとうございました。
画像1画像2

見つかるといいなぁ

画像1
職員室入口の落とし物コーナーにたたずむ高学年児童を見かけました。

何をしているのかな?
それはあまりに乱雑に置かれた落とし物を一人整頓してくれていたのです。

どれも失くしたり落としたりした人のものです。
「見つかるといいなぁ。」とつぶやきながらそっと整頓していました。

こんな優しいお兄さんのいる学校です。
「どうか(持ち主が)見つかるといいなぁ。」

部活動「バスケットボール」

バスケットボール部では試合を行いました。
みんな汗を流して,頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

部活動「陸上」

雨で運動場が使えなかったので,庭を使ってアップの練習をしました。
良い走りを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

食に関する指導(2年生)

今週水曜日は2年生と「やさいのいいところをみつけよう」の学習をしました。
担任の先生にお願いをして2年生に事前アンケートをとりました。

「にがてなやさいのおかずがでたらどうしますか?」
  1.にがてなやさいがない
  2.ぜんぶたべる
  3.へらす すこしたべる
  4.たべない

2年生には、「4.たべない」 と回答した児童はいませんでした。
にがてなやさいが出ても、自分なりに工夫をしながら食べています。
そんな2年生と、3つの野菜のパワーを学びました。
その後、野菜が嫌いで、給食時間はチャイムが鳴るのを待って野菜を残すまちこちゃんの紙芝居を聞いてお手紙を書いてもらいました。

どのお手紙も野菜を食べることの素晴らしさを感じる温かい手紙でした。
2年生のあるクラスのアンケート結果と、お手紙を紹介します。


画像1
画像2
画像3

部活動開校式

今年度の部活動の開校式を行いました。
たくさんの子どもたちが部活動に入って頑張りたいという思いで集まってきました。
ぜひ、それぞれの部活で自分の力を発揮してほしいと思います。
1年間取り組めるように、サポートしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年学年体育

画像1
画像2
画像3
1年生の学年体育の様子です。
学年で折り返しリレーに取り組みます。

最後まで全力で走ること。
勝っても負けてもいやな気持になる言葉は言わないこと。
一生懸命に走る姿を応援すること。
3つの目当てに向かって、全力疾走しました。

次の人にタッチ!!!
大きな声援が、まるでミニ運動会のようでした。

並んだりまとまったり、1年生も学級・学年のまとまりができてきてきました。

靴を揃えよう みんなの心がそろいます☆☆☆

画像1
画像2
画像3
高学年の下駄箱前で、整然と揃っている外靴に関心しHPにアップしました。
古い校舎の入口ですが、揃えられた外靴が美しく輝いて見えました。
「高学年が良いお手本を示すことができる」ということが本当にうれしく思います。

伸び行く子どもたちを応援してください。
教職員も一丸となって頑張ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp