京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:71
総数:836317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

つきやまであそんだよ

画像1
画像2
画像3
小学校生活が始まりました。みんなで築山へ出ました。
廊下に静かに並んで出かけます。
整列して並ぶのも約束を守って遊ぶのもお勉強です。
お約束を守って仲良く楽しく遊びました。

【令和3年度 入学式】

画像1
画像2
画像3
令和3年4月8日(木)
澄み切った青空が広がる中,入学式を行いました。
サクラやチューリップの花が,あたらしい1年生の入学を
お祝いするかのようです。

かわいい1年生が,おうちの人といっしょに,
この桂川小学校にきてくれました。
ドキドキした様子が初々しく感じられます。

入学式では,1年生みんながきっちりとならんで,
静かに座って,校長先生のお話を聞くことができました。
すばらしいですね。

1ねんせいのみなさん
ごにゅうがく おめでとう ございます

あたらしいともだちと
あたらしいきょうしつ。
あたらしいせんせいといっしょに
べんきょうしていきましょうね♪

【令和3年度 着任式&始業式】

4月8日 着任式・始業式を行いました。

久しぶりの登校。
健康観察表のチェックを受けて,運動場に集合です。
みんなの顔を見られてうれしいですね。

本日4月8日,まずは着任式がありました。
新しい教頭先生をはじめ多くの先生方が着任されました。
在校生を代表してのあいさつもしっかりとできました。

これからいろいろなことを一緒に学んでいきましょうね。

そして,令和3年度の始業式。

新しい学年になりました。
いろいろなことを経験しながら,
一緒に成長していきましょう!

各学年に分かれて,ドキドキ(?!)のクラス分け発表です♪
また明日,元気に登校しましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp