京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:60
総数:835560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

後期始まりの朝

 今日から後期です。朝は,PTAあいさつ運動の中,子どもたちが元気に登校して来ました。今日からまた,新たな目標に向かってがんばってほしいです。
画像1
画像2
画像3

前期終業式2

 学校長からは,前期に頑張ったことを学年ごとにほめてもらいました。4月から比べて成長したことを確かめました。

 その後,表彰式もしました。
画像1
画像2
画像3

前期終業式

今日で前期が終わります。終業式を行いました。式典なので,初めに校歌を歌います。
画像1
画像2
画像3

運動会スローガン作り

各色ごとのスローガンと全体のスローガンに,子ども一人一人が,運動会のめあてや自分の名前を書いた色紙を貼っていきます。仕上がったものは,運動会当日校舎の壁につるします。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

台風献立

 献立変更により今日は,カレーピラフとトマトスープと牛乳でした。
いつものように給食室前で手の消毒をし,給食室から運びました。ピラフは給食室の釜で炊きました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了 卒業式リハーサル
3/23 卒業式
3/24 修了式 大掃除 トイレ清掃 12:15完全下校
3/27 町班長集合(午後)

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp