京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:117
総数:837258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

朝会

 冬休み明けの朝会をしました。校長先生のお話を聞きました。

 『アルゼンチンやモロッコ・インドなどの平原や山岳地帯にすむ子どもたちは,1〜2時間もかけて登校しています。動物に襲われる危険もあるけど,休んだり遅れたりしないでみんな学校へきます。それは,大きな夢があるからです。みんなも,夢をもち,それに向かってあきらめず努力しましょう。がんばったことは,形となって表れます。』
というお話でした。

 新年のめあて,それぞれみんな,もてたでしょうか?
画像1
画像2

授業再開

今日から授業が再開しました。今朝は,朝のあいさつ運動に,PTAの方々がたくさん校門に並んでいただき,子どもに声をかけていただきました。子どもたちもうれしそうな様子で登校してきました。
 ひっそりしていた学校に,活気が戻ってきました.

画像1
画像2

新年おめでとうございます

平成28年がスタートしました。
昨年は体育館改修や全国小学校理科研究大会など大きな出来事がありました。
今年も桂川小学校教育充実のため、教職員一同全力をあげていきますので、引き続き変わらぬご協力よろしくお願いいたします。
画像1

部活動全市交流会卓球団体(女子)の部

 昨日に引き続き,今日は女子の部が行われました。
体育館は昨日に比べると寒いですが、子どもたちの熱気は昨日に負けていません。
画像1
画像2
画像3

部活動全市交流会卓球団体(男子)の部

大きな体育館(ハンナリーズアリーナ)で、日頃の練習の成果を発揮して思う存分ゲームを楽しみました。
思うように力を出せた人やそうでなかった人も、京都市内の小学生が一堂に会した中での試合は、冬休みの良き思い出となったことでしょう。
明日は、女子の部です。がんばれ〜!
画像1
画像2
画像3

親子たこ作り2

 運動場のコンディションが悪く,今日は凧揚げができませんでした。完成したたこを持って,おうちに帰りました。
 1月11日には少年補導主催の凧揚げ大会が桂離宮近くの河川敷で開催されます。そちらに,たくさんの子どもたちに参加してほしいです。
画像1
画像2
画像3

親子たこ作り

 少年補導のメンバーの方にもお手伝いいただき,今年も「親子たこ作り」を実施しました。60名ほどの親子が,音楽室に集まり,思い思いにたこに絵を描きました。
画像1
画像2
画像3

あれれ・・サンタが・・・

 今日の給食時間にサンタクロースが,チョコレートケーキを持って各教室にやってきました。
 給食の追加献立です。
 もうすぐ冬休み。がんばってきたみんなにプレゼントです。
柔らかくて甘いケーキをほおばると,みんなかわいい笑顔です。
画像1
画像2

朝の風景

 今週は,児童会主催のあいさつ運動を行っています。朝の登校時,計画委員会が門に立ち,「おはようございます。」のあいさつと共に,みんなを出迎えます。

 そして今日は,環境委員会主催の「アルミ缶・牛乳パック回収」もありました。今日はなぜか少なめでした。また来月,たくさん回収できるといいです。
画像1
画像2
画像3

12月の児童集会

 初めて,新しい体育館での児童集会をしました。
安全委員会・環境委員会・給食委員会からのお知らせがありました。
その後,3回目のじゃんけんゲームをしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 学校安全日 上桂公園清掃4年 クラブ(最終)
2/16 PTA校内清掃
2/17 フレンドリーラリー トイレ清掃 午後木曜校時
2/18 5年音楽鑑賞教室 午後水曜校時 フッ化物洗口
2/19 5年社会見学 食の指導1-1,2

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp