京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up29
昨日:60
総数:835585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

演劇鑑賞教室 三枚のおふだ(低学年)

6月3日(金)は「演劇鑑賞」の日です。
今年度は,劇団かかし座の影絵です。
低学年は「三枚のおふだ」でした。
まず,「影絵に挑戦!」と,いろいろなことを学習してから鑑賞しました。
お話のおもしろさ,影絵の美しさを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

一致団結

教職員も力を合わせて,プール清掃の仕上げをしました。
とてもきれいになりました。
画像1
画像2

いつもきれいに

子どもたちが気持ちよく過ごせる学校にするため,常に環境美化に努めています。
子どもたちの掃除だけではなかなかきれいにならない箇所は,時には高圧洗浄機なども使って管理用務員や教職員がカバーするようにしています。
画像1

校内清掃3,6年

今日は3年生と6年生の保護者の方が,トイレ掃除を中心に「校内清掃」をしてくださいました。おかげさまでとてもきれいになりました。
今日の清掃時間のBGMは「トイレの神様」でした。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 登校班長集合 10:00
3/29 離任式
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp