京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up2
昨日:46
総数:839799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
梅雨明け間近、青空が広がります。1学期が終わりました。保護者の皆様のご理解ご協力をいただき心より感謝申し上げます。これから始まる長い夏休み心も体も大きく成長してほしいと願います。暑さ厳しい中ですが、規則正しく元気に過ごしてください。

応援の練習

休み時間に各組の応援の練習も行っています。
大きな声を出して,みんなをリードします。
画像1

大玉おくりリレーの練習

3年生と6年生は,運動会のきょうだい学年種目で「大玉おくりリレー」をします。
今日は,黄組を見本にルール説明や注意事項を聞いてから,実際にやってみました。
全員の心を合わせて上手におくれるようにと頑張りました。
画像1
画像2

9月参観授業(さくらんぼ・1・3・5年)

9月16日は,さくらんぼ学級,1年,3年,5年の参観・懇談の日でした。
さくらんぼ学級は「人権に対する認識を育てる指導」,1年は「養護育成支援教育」,3年は「人権に対する認識を育てる指導」,5年は「外国人教育」について学習しました。
人権をテーマにした学習を見ていただいたあと,「学級での子どもをとりまく人権」等について懇談会を行いました。
画像1
画像2
画像3

2,5年「台風の目」の練習

兄弟学年の種目「台風の目」の練習を始めました。
ルール等説明をしっかり聞いてから,2年生と5年生が力を合わせて行いました。
画像1

運動会児童係打ち合わせ(1回目)

運動会の係分担には,本部役員,応援,決勝,準備,得点,放送,救護,誘導,全校体操,表彰,演奏があります。
今日は,顔合わせをし,誘導はプラカードをもって行進の練習,応援は団長等係分担,全校体操は体操の練習など,活動を始めました。

画像1
画像2
画像3

アルミ缶集めています

画像1
画像2
環境委員会の子どもたちが中心となって,毎月1回アルミ缶を回収しています。このアルミ缶がある程度たまったら,業者に引き取ってもらいます。
その収益金で,各学級用の温度計,南校舎1階の温度計,プールの水温計と自動的に温度を記録する自記温度計を購入しました。以前にもひょうたん池の植物を購入したこともありました。今後も,子どもたちの環境への関心を高めるために活用していきたいと思っています。

全校体操の練習

運動会の「全校体操」の練習が始まりました。
今日は,赤組が練習をしました。
1年生から6年生まで,どの子も説明をよく聞いて,一生懸命動いていました。
画像1
画像2
画像3

運動場のラインテープはり

9月13日の放課後,教職員で,運動場のトラックや徒競走の目印となるラインテープに釘を打っていきました。
これで,運動会の練習の準備も楽になります。
画像1

9月の児童集会

環境委員会から「アルミ缶回収」でたくさん持ってきてくれたクラスの表彰,集会委員会からのクイズなど,各委員会からのお知らせがありました。
ひとりの発表であっても,マイクなしで820名の子どもたちが静かに聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

まもなくオープン!!

4月末にはった芝生が,順調に育ってきました。子どもたちも中に入らないという約束をしっかり守って,オープンを今か今かと心待ちにしています。
先日(9月11日),地域,NPO芝生スクールの方々と学校職員とで,冬芝の種まきをしました。この調子でいくと,2週間後くらいには子どもたちに開放できそうです。保護者や地域の皆様には,学校の運動会の時に披露させていただき,芝生で応援していただいたり,お弁当を持参されている方にはそこで食べていただいたりできると思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式,1年生入学式の練習
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp