京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up57
昨日:95
総数:340336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

がんばっています

3年生は新しく理科の学習が始まりました。算数科でも「わり算」のように難しい内容が入ってきています。
2年生は,1年生を迎える会に向けて準備を進めてくれています。
1年生も,迎える会で発表する歌を元気に練習していました。
給食も,おいしい!といいながらもりもり食べていました。春野菜のかきあげ,おいしかったです♪

週末からは10連休。この1か月頑張ってきた疲れも出てくる頃かと思います。ゆっくりリフレッシュして,また5月から頑張りましょう!
画像1画像2画像3

春…?

画像1
年度かわりの時期にやや涼しい日が多かったせいか,例年より長く桜が咲いていました。
しかし,穏やかな春を感じる季節もそこそこに,急に暑い日が続くようになりました。
季節の移り変わりを感じる頃が短くなっているような気がします。
日中は暑いとはいえ,朝晩はまだ少しひんやりします。体調管理には十分ご留意ください。

爽やかな日でした

画像1画像2
今日は雨も上がり,爽やかな春の日となりました。
運動場では,元気に活動する子どもたちの様子が見られました。

今年度が始業してはじめの一週間が終わりました。
特に1年生は疲れたのではないでしょうか。

週末もいろいろとご予定もあるでしょうが,
少しでも休養をとり,また来週に備えてほしいと思います。

緊急 中京区での強盗事件発生に関わって

本日4月11日(木)10時30分頃,中京区で刃物を持った男による強盗事件が発生しました。被疑者(男性2名)は刃物を現場に置いて徒歩で逃走,現在も逃走中との連絡がありました。
児童,保護者におかれましては,不急不要の外出をひかえ,安全確保に努めるよう心がけてください。

新年度が始まりました

 4月1日を迎え新年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします。
 着任式・始業式は4月8日(月)です。児童のみなさんは通常通りの時間に登校してください。登校してきたら,運動場で待ちましょう。(雨の場合は体育館)。元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp