京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:44
総数:613649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

2年 学級活動「お楽しみ会に向けて」

画像1
1学期がんばったね会(お楽しみ会)を開きます。そのために、各係で出し物の準備をしています。「くじびき」「つりゲーム」「ボーリングゲーム」など様々なゲームを考えてくれているようです。木曜日のお楽しみ会が楽しみです。

本が 大好き! 〜中間パレット〜

画像1
画像2
画像3
 今日は、お待ちかねの「中間パレット」の日です。中間休みになると、本のひろばに、子どもたちが集まってきました。今日は、おはなしパレットの方々が、2冊の本を読んでくださいました。子どもたちは、本が大好き。そして、パレットさんの読み聞かせが大好きです。部屋の後方から見ていても、お話が始まると、みんなが本の世界にぐ〜っと引き込まれていくのがわかります。
 1学期のおはなしパレットさんの読み聞かせは、今日が最終となります。おはなしパレットの皆様、ありがとうございました。2学期は、どんな本に出会えるかな。「本が大好き!」な子どもたちが、たくさんの本との出会いを楽しみにしています。これからも、よろしくお願いいたします。

Ilike …

画像1
画像2
画像3
 3年生は 外国語活動で 自分の好きなものや好きなことを英語を使って友達に伝えました。ワークシートに 「アイスクリーム」「恐竜」「本を読むこと」など 絵や言葉を使って楽しそうにかいていました。
 
 友達に伝える前に、今日のめあて「相手に伝わるように工夫して、しょうかいしよう」について、考えました。
「相手の顔を見て」「聞こえる声で」「指で絵を指し示して」「笑顔で」「明るい声で」など、相手が興味をもって聞いてくれるような工夫を考えていました。  

かぶが ぬけたよ!

画像1
画像2
画像3
1年生は 国語「大きなかぶ」で 音読劇をしました。

グループに分かれて それぞれの役ごとに セリフを付け加えていました。
「ぼくがきたらもうだいじょうぶ!」「みんなで力をあわせよう!」「少し休憩してからもう一度がんばろう!」

みんなで協力して ようやく大きなかぶが ぬけました。

心にブレーキを! 〜5・6年 非行防止教室〜

画像1
画像2
画像3
 5年生と6年生が、それぞれの教室で「非行防止教室」の学習をしました。警察署の方々にお越しいただき、「心にブレーキをかけること」「思い込みで判断して行動しないこと」「みんなの命や生活を守るためのきまりを守ること」などの大切さについて、丁寧に教えていただき、しっかりと考えることができました。
 もうすぐ夏休みに入ります。家庭や地域で過ごす時間が長くなりますが、今日の学びを生かして、自分も周りの人も楽しい、安全な毎日を過ごしてほしいと願っています。

2年 国語「ミリーのすてきなぼうし」

画像1画像2
 「ミリーのすてきなぼうし」の学習では、好きな本を選び、題名・作者・登場人物・あらすじ・すきなところ・わけを友だちに紹介しました。見えやすいように本の見せ方を工夫している児童もいました。

2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」

画像1画像2
英語活動では、1から10を英語で数える学習をしています。学習の最後には、自分でクイズを作り、「How Many Lemon?」などと友達に数を尋ねる学習をしました。

完成まで あと少し

画像1
画像2
画像3
 6年生は 平安神宮で写生した下絵に色付けをしています。

 写真と見比べながら 色を作っています。同じ色でも 濃さを変えることで遠近感を出したり 木々の葉の様子を筆先を使って 細かく動かしたりして 表現しています。
 細部まで丁寧に集中して取り組んでいました。


What time is it ?

画像1
画像2
画像3
4年生の外国語活動では、時間のたずね方や答え方、世界の時差について学んでいます。
今日はUnit4最終回で、自分の好きな時間とその理由を友達と伝え合いました。
「I like 3 p.m.」
「Why?」
「It's snack time. I like sweets.」
「Wow! Me, too.」
友達の好きな時間を知り、自分との違いに驚きながら楽しく交流することができました。

そろそろ収穫かな ミニトマト

画像1
画像2
2年生は 一人一鉢 ミニトマトを育てています。
緑色をしたトマトの中に 赤く色づいてきたトマトが増えてきました。
まだまだ おいしそうな実が夏休み中もできそうですね。

保護者のみなさんには 子ども達が夏休み中にお世話ができるように 持ち返りをお願いしています。 どうぞよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校の沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp