京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:0
総数:56685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

3年地域学習『月輪まち自慢』 窯元さんを招いて

画像1
 9月16日(水)「地域自慢を見つけよう」をテーマに3年生の総合的な学習の時間に京焼・清水焼の窯元さんの工房を見学しました。そして今回は,9月25日(金)地域の窯元さんに教室までお越しいただき,「作品の作り方」や「作品を作るときの思い」について,お話していただきました。子どもたちも熱心にお話を聞き,質問していました。月輪の地元に根付く日本を代表する伝統文化・工芸に親しみ,学習する中で『月輪まち自慢』の一つにしてくれることを願っています。

泉涌寺夜間コンサートに3校で出演

画像1画像2
 9月23日(水)夕方に泉涌寺夜間コンサートに地元3小学校鼓笛バンドクラブ『メープルキッズ』が出演しました。出演前は少し緊張した面持ちでしたが,月輪小,一橋小,今熊野小3校の子どもたちの息もピッタリ合い,素敵な演奏を聞かせてくれました。先週は敬老会,今後は区民運動会や地域の福祉施設等での出演も予定しています。これからも応援よろしくお願いします!

PTA主催 陶芸教室

画像1画像2
 9月5日,19日の土曜日,2日間に分けて,恒例の陶芸教室を行いました。両日ともに地元の陶芸家の方たちを指導者に迎え,親子で楽しいひと時を過ごすことができました。5日には,器作りをし,19日には,絵付けを行いました。この後は,本校にあります『月輪窯』で陶芸家の皆さんの手で焼き上げていただきます。保護者の方々は,どれも力作ぞろいで,我が家の食器棚に自作のお皿やマイカップが並ぶことを楽しみにしておられます。

環境出前学習実施

画像1画像2
 4年生では,「環境」をテーマにして総合的な学習の時間の取組をすすめています。9月18日(金)KESC交通環境学習チームの環境出前授業を実施しました。「水戸黄門」さまが,現代の車と江戸時代の“かご”を比較したり,自動車会社の方からハイブリッド車や燃料電池車の仕組みや“燃費”のお話をしたりしていただくなど,自動車のエネルギーについて,楽しく,そしてためになるお話を聞かせていただきました。

3年 “地域自慢を見つけよう”

画像1画像2
 3年生の総合的な学習の時間では,“地域自慢を見つけよう”と月輪学区内のいろいろ特色ある地域に出かけています。9月16日(水)には,京焼・清水焼の窯元さんの工房を見学させていただきました。3年生の子どもが立ったまま入れるほどの大きな窯に驚いたり,焼き終わった後の窯の暑さにびっくりしたり,印象深い校外での学習でした。

4年生 月輪消防分団の方にお話を聞いてみよう

画像1画像2画像3
 9月15日(火)消防署の学習に引き続き,4年生では,私たちのくらしを守っていただいている地域の人々の努力について学ぶため,消防分団の方からお話を聞いたり,地域の消防施設を見学したりしました。火災に対する備えを知り,安全なくらしへの関心を一人ひとりの子どもが高めてくれることを願っています。

4年生 “我が家の防火診断士”

画像1画像2
 4年生は社会科で『安全なくらしを守る』という学習を行っています。そのなかで消防署の仕事について学ぶため,9月10日(木)東山消防署 泉涌寺出張所からお越しいただいて,教室や運動場で体験を交えた“我が家の防火診断士”という学習を行っていただきました。

図書委員会の子どもたちによる人形劇上演

画像1画像2
 9月10日(木)中間休みに図書委員会の子どもたちによる人形劇『じゅげむ』を上演しました。図書委員会のこの活動は毎年おこなっていますが,本年も6月末から中間休みを利用して練習してきました。声の係り,人形の係り,小道具係りなどの役割に分かれ,自分たちの責任をしっかり果たしてくれました。
 本番は,たくさんの子どもたちが見に来て,人形劇を楽しんでくれました。見に来た子どもたちの中から,「おもしろかった!」の声に,図書委員の子どもたちもそれまでの緊張がほぐれ,とてもうれしそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 6年生を送る会 銀行振替日
3/11 町別児童会・集団下校
3/15 安全の日

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp