京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up614
昨日:898
総数:461271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

5年生 花背山の家宿泊学習(75)(6月29日)

最後に帰校式を行いました。

あいさつの言葉の子どもたちは、この3日間の活動をふり返り、心に残ったこと、活動の中で得た経験などを発表することができました。
5年生の子どもたちにとって、今回が小学校生活ではじめての宿泊学習でした。出発前は、大きな不安をもっていた子もいたかもしれませんが、仲間と共に活動し、かけがえのない経験ができたのではないかと思います。

当日にいたるまでのご準備や健康管理など、保護者のみなさまには大変お世話になりました。今日は、子どもたちからゆっくりと3日間の思い出を聞いていただけたら幸いです。なお、月曜日は代休日となりますので、2日間はゆっくり体を休めるようにしてください。

画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(74)(6月29日)

たくさんの保護者の方のお迎えの中、子どもたちが学校に帰ってきました。やはり疲れた様子が見られましたが、お迎えの保護者の方を見つけると、ほっとした表情や、にっこりとした笑顔が見られました。おかえりなさい!
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(73)(6月29日)

5年生を乗せたバスは、16時05分ころに御薗橋を通過しました。このあとは、道路の混雑状況にもよりますが、およそ30分程度で長福寺道まで戻ってくる見込みです。学校着は16時35分ころになる予定です。

正門・西門を開放しますので、学校までお迎えに来られる保護者の方は、近い方の門よりお越しください。
なお、お車での来校はご遠慮くださいますようお願いいたします。

5年生 花背山の家宿泊学習(72)(6月29日)

3日間の疲れはあるようですが、みんな体調には問題なく元気にしています。

子どもたちを乗せたバスは、予定通り15時15分に花背山の家を出発しました。帰校は16時50分ころの予定ですが、道路状況によっては到着時刻が前後する可能性もあります。バスが山を下り、賀茂川にかかる御薗橋を通過したころに、改めてお知らせします。
画像1
画像2

5年生 花背山の家宿泊学習(71)(6月29日)

荷物をもって移動し、待っていたバスに乗り込みます。これで、花背山の家ともお別れです。ちょっと寂しい気持ちがこみ上げてきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(70)(6月29日)

退所式を行いました。

司会役の子どもの進行のもと、校歌を歌って校旗を降ろしました。3日間お世話になった花背山の家の所員のお話を聞き、感謝の言葉を伝えました。

花背山の家スタッフのみなさま、3日間お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(69)(6月29日)

各グループの発表からは、この3日間の成長の跡がうかがえました。この3日間で得たものを、来週からの学校生活の中で生かしてほしいと思います。とても有意義なふり返りになりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(68)(6月29日)

最後のプログラムである、3日間のふり返りの様子です。

この3日間で成長したことをグループで交流し、グループごとにどんなことができるようになったかを発表しています。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(67)(6月29日)

野外炊事の片付けが無事に終わりました。

今は、3日間の活動をふり返り、がんばったことや成長できたことをなどをしおりに書いています。
楽しかった花背山の家での活動も、もうすぐ終わりを迎えます。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(66)(6月29日)

片付けも順調に進んでいます。

洗い終わった食器や鍋は、汚れが残っている所やぬるぬるしているところがないかを確かめてから、山の家の所員の方に点検していただきます。一発で合格をいただけたでしょうか?
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp