京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:89
総数:464347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

5年生 花背山の家宿泊学習(60)(5月21日)

午前中のプログラム「ネイチャービンゴ」のために、子どもたちが玄関前に集合しました。

担当の先生から、進め方の説明を受けて、グループごとにビンゴカードを配ってもらっています。

画像1
画像2

5年生 花背山の家宿泊学習(59)(5月21日)

2泊の間使った宿泊部屋を掃除しています。

2日前にきれいな部屋に入ったときに感じたわくわくした気持ちを次の利用校にも感じてもらえるよう、心を込めて隅々まで掃除します。
画像1

5年生 花背山の家宿泊学習(58)(5月21日)

今日もしっかり食べて、パワーを蓄えましょう。

このあとは、宿泊した部屋の掃除や荷物の片づけをして、9時から「ネイチャービンゴ」の予定です。
画像1
画像2

5年生 花背山の家宿泊学習(57)(5月21日)

朝食の様子です。

花背山の家の食堂で食事をいただくのは、これが最後になります。手際よく準備し、おいしくいただいています。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(56)(5月21日)

朝のつどいの様子です。

みんな揃って元気に朝のつどいを行っています。花背山の家での活動も、あっという間に最終日となりました。今日は、ネイチャービンゴと野外炊事を行う予定です。最後まで元気にみんなで活動してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(55)(5月21日)

おはようございます。花背山の家宿泊学習は3日目の朝を迎えました。

気温は昨日と同じ14度ですが、天気は晴れ。さわやかな朝になりました。みんな体調に問題なく、元気です。

昨日の疲れもあり、ぐっすり眠ることができたようです。起きた後は、眠い目をこすりながら身支度と寝具の片づけをしています。シーツをたたむのは、友達と2人組で上手に行っています。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(54)(5月20日)

子どもたちは、今日のふり返りをしてから就寝準備を整え、明日に備えて就寝します。

今日は、朝のゴシ谷ハイクから夜のキャンプファイヤーまで、盛りだくさんの1日でした。疲れているのでぐっすり眠ることができると思います。

子どもたちは、体調を崩す子もなくみんな元気に過ごしています。明日、3日目も元気に活動し、笑顔で帰ってきてくれることと思います。

今日のホームページの更新は、これで終了とさせていただきます。明日も、子どもたちの様子をどうぞご覧ください。

5年生 花背山の家宿泊学習(53)(5月20日)

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。燃え盛っていたキャンプファイヤーの火も小さくなり、キャンプファイヤーの時間も終わりを迎えました。

最後は、先生の出し物からの流れでみんなで「にじ」を歌って、静かに終わりました。

花背山の家での夜、このキャンプファイヤーは、5年生の子どもたちにとって、山の家での大切な思い出になったことでしょう。
画像1
画像2

5年生 花背山の家宿泊学習(52)(5月20日)

キャンプファイヤーは、担任の先生からの出し物になりました。

担任の先生たちも、子どもたちのために放課後に練習をしていました。何やらかぶり物を被った先生や、ギターを持った先生がいるようです。どんな出し物だったか、ぜひ子どもたちから聞いてください。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習(51)(5月20日)

次は、みんなで踊る「マイムマイム」です。学校でも、体育館でリハーサルをしていた時に、元気な掛け声が聞こえていました。きっと、花背の山にも梅津小学校の子どもたちの「マイムマイムマイムマイム、マイムベッサッソン!!」が響き渡っていたことでしょう。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

全国学力・学習状況調査分析

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp