京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up774
昨日:96
総数:919572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

運動会に向けて

画像1

6年生の組体操,いよいよ大技の練習に入りました。

とても楽しそうでした。

整理整頓!

画像1

体育館では,5年生が運動会の練習をしています。

139人の上靴が,美しく並んでいました。

日頃から,意識がとても高いですね!

そうじの様子

画像1

1年生のトイレを,6年生が一生懸命掃除していました!

さすが,6年生!!

新しい ALTの先生

画像1
今日から,新しいALTの先生が来られました。

「ニコルソン・ダグラス」先生です。

日本の高校で,英語の先生をされていました。

とても明るい先生です!

鑑賞の時間

画像1
以前,西京消防署の方に来ていただきました。
その時,消防車の絵を描きました。

今日は,描きあがった絵を見合っていました。

あいっぱさん がんばっています

画像1

あいっぱさん の 「スリッパそろえ」

がんばる児童が増えてきました。

今日は,1年生の児童が,他の人の分まで揃えていました。

運動会に向けて〜全校ダンス練習〜

画像1
画像2

中間休みに,全校ダンスの練習をしています。

壇上に上がっているのは,ダンス係の児童です。

どの学年も,ダンス係の踊りを見ながら,がんばっています。

そうじの時間

画像1
画像2

そうじで使ったバケツや,ぞうきん。協力して片づけています。

さすがですね!


インタビュー

画像1
画像2

3年生が,国語科の学習の一環で,職員室にインタビューに来ました。

アポイントメントを,しっかりととることができるクラスでした。

質問も,とてもしっかりとしていました。

発表が楽しみです。



音楽スクールサポーターと

画像1

音楽スクールサポーターと,楽しく音楽の学習をしています。

リズム感もばっちりです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成29年度 学校評価

小中一貫構想図

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp