京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up104
昨日:130
総数:921982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

どんな名前になるかな?

画像1画像2
教室に掲示する「どんぐり」の名前を募集しています。

すでにたくさんの応募がありました!

どんな名前になるのでしょうか・・・楽しみです!

給食室前の屋根の修理

画像1
画像2
画像3
給食室の前で,管理用務員さんが脚立に上って作業をしておられる姿を見つけました。


お話を聞くと,給食室用の物干し場の屋根が,古くなっているので直しているとのこと。

しかも,もう少し屋根を長くして,さらに使いやすくするのだそうです。

痛んだ木を,取り替えたり,補修したりして,安全で使いやすいように作り直してくださっている姿は,まるで大工さんでした。


子ども達が危なくないように,下校したあとや,子どもたちがいない場所で作業してくださっていることが多いので,子どもたちの目に入ることは少ないかもしれませんが,
子どもたちが気付かないところでも,いつも学校のために学校の隅々まで整備してくださっている田中管理用務員さんに感謝したいです。

交通安全の幕を取り替えました

画像1画像2

登下校路の少し危険な場所に,黄色の交通安全の幕があります。

先日,古くなって白くなっているものを取り替えました。

今年度も,事故のない登下校であってほしいと思っています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 家庭訪問 聴力2・3年
家庭訪問 聴力2 3年
5/8 樫原まつり 史跡公園清掃
樫原まつり
5/9 眼科2・4・6年
眼科2 4 6年
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp