京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:122
総数:922114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

研究発表会

画像1
画像2
 今日は樫原小学校の研究発表会でした。
 全国からも40名ほどの参加者があり.本校の研究テーマである「授業のユニバーサルデザイン化」について皆さんの注目が集まっていることがうかがえました。
 各学年1学級(全7学級)が国語や算数,特別活動,理科,道徳などの授業を公開し,子ども達が生き生きと学習する姿を見ていただきました。
 関西国際大学教授,中尾繁樹先生のご講演は大変興味深い内容で,お話に引き込まれました。
 本年度の研究発表会が,多くの参加者を迎え,盛会に終えることができましたこと,ご指導・ご参加いただいたすべての皆様に厚くお礼申し上げます。
 

落ち葉を集めて・・・

 秋に落ち葉を集め,堆肥づくりをしています。今日は,環境委員会が落ち葉を踏み,腐葉土になるよう水をかけては踏みました。来年の植物を育てる堆肥がたくさんできるといいですね。指導してくださっている地域の方に堆肥つくりのお話も聞けました。
画像1画像2

学校運営協議会 理事会

 学校運営のサポートをしてくださっている学校運営協議会の理事のみなさんに学校運営に対するご意見をいただきました。
 今回は,これまでの運営協議会の活動のまとめと学校評価に対する集計結果がお話の中心です。
 あいさつについてと交通安全の大切さについてたくさんのご意見をいただきました。これからの学校運営に生かしていきたいと思います。理事の皆様貴重なご意見をありがとうございました。
画像1画像2

図工展 看板作り

図工展の看板をマスキングテープで作りました。

全校で作りたい子が参加しました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 漢字検定7回目
3/4 町別集会 一斉下校
3/8 クラブ活動 

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp