京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up88
昨日:46
総数:922547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

リハーサル3

画像1
 3年生は,「FANTASTIC MUSIC HOUR♪」です。

リハーサル2

画像1
 2年生は「☆キラキラ キラリ☆たんけんたい」です。

リハーサル1

画像1
 明日はいよいよ音楽フェスティバルです。
 今日はリハーサルが,本番さながらに行われました。
 1年生は「友だちっていいな おんがくっていいな」です。

大文字駅伝支部予選会

画像1画像2画像3
 11月12日(水),西京極運動公園に於いて,大文字駅伝西京東支部予選会が行われました。
 樫原小学校は2位となり,見事本選出場を決めました。
 おめでとう!
 応援してくださった皆さん,ありがとうございました。本選でも頑張ります。
 

クラブ活動

画像1画像2
11月10日(月)
今日から後期のクラブ活動が始まりました!
久しぶりのクラブでみんな楽しそうでした☆

参観・懇談

画像1画像2
 4年生は,お話を読んで,登場人物の気持ちを考えました。
 6年生は,社会の学習の中で,人権について考えました。

参観・懇談

画像1画像2
 今日は,参観・懇談2日目。かしのみ学級・1・4・6年でした。
 かしのみ学級でも1年生でも,実際に役を演じながら,登場人物の気持ちを考えました。

参観・懇談

画像1画像2画像3
 今日は,2・3・5年生の参観・懇談でした。
 5校時の授業には,たくさんの保護者の方の参観がありました。道徳の授業の中で,子どもたちが友達を大切にすることについて考える様子を見ていただいたことと思います。
 明日は,1・4・6年,かしのみ学級です。

前期終業式・表彰式

 今日は,前期の終業式でした。
 校歌を歌った後,校長先生から「前期を振り返ってクラスや自分の頑張ったことを考えてみよう」というお話を聞きました。
 終業式のあとに表彰式があり,図画や習字,部活動などの賞状を校長先生から手渡されました。
画像1
画像2
画像3

牛乳

画像1画像2
 10月6日(月)
今日の給食は台風献立でした。そして,今日から変わっているものがありました。牛乳のストローをさすところの色が変わっていました!みなさん気づいていましたか?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp