京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up21
昨日:60
総数:925950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

子ども神輿

画像1
画像2
画像3
 今日は子ども神輿でした。188人の子どもたちが順番交替で「わっしょい」と声をかけあって運んでいました。

朝会

画像1
画像2
画像3
 5月10日(金)
今日は,朝会がありました!校長先生からのお話で自分たちが決めた約束のこと,今年の目標のことなどのお話がありました!

・右側通行をしていますか。
・すのこの上は,くつを脱いでいますか。
・あいさつはできていますか。
・下駄箱の靴はそろえていますか。

もう一度自分自身とむきあって考えてみるのもいですね♪
しっかりと目標をもった人になりましょうね☆

今日の給食

画像1
 今日の給食はごはん・牛乳・牛肉とひじきのいため煮・ほうれんそうのおかか煮・フルーツ寒天でした。
 ひじきは成長期の子供たちに必要なカルシウム・鉄分・食物繊維を豊富に含んでいます。学校給食では月に2回くらいでます。ひじきの煮つけはもちろんひじきのソティなど洋風にもアレンジしています。
 フルーツ寒天は給食室で作りたてのものを食缶にいれて,教室で配膳します。ここまでは液体ですが,児童が食べている間にだんだん固まっていきます。これを楽しみにしている児童も多いです。給食便りに作り方をのせていますので,ご家庭でも作ってみてください。

新メニュー

画像1
画像2
画像3
 5月9日(木)
 今日の給食に新しいメニューが出ました!「春雨の中華風炒め」でした。
「美味しいなぁ」という声がたくさん聞こえてきました♪子ども達は,嬉しそうに食べていました☆

栽培委員会

画像1
画像2
画像3
 5月7日(火)
長い連休があけて,今日から学校が始まりました。委員会の仕事である花壇やプランターに水をやっていました☆
休みが続いたので,花は水をもらえて嬉しかったでしょうね♪

ペンキ塗り

画像1
画像2
 5月2日(木)
今日の放課後に階段と階段の間の通路にペンキを塗り,右側通行がよりわかりやすくなるようにしました☆
連休明けを楽しみにしていてくださいね♪

今日の給食

画像1
今日は子どもの日のお祝い献立でした。鶏肉のこはくあげは大人気でした。デザートには昔から端午の節句に食べられてきた「ちまき」がつきました。給食では行事食も大切にし,子供たちに知らせています。

掃除用具の交換

画像1
画像2
画像3
 4月30日(火)
今日の中間休みに掃除用具の交換をしました♪色々な場所のロッカーの掃除用具から使えなくなったものを運んできてくれました。
また,新しい掃除用具とも交換しました♪

樫原サイエンス

画像1
樫原サイエンスを発行し,校区のタンポポとツバメ調査をしています。
 空き地や道路のそばでは,タンポポが花をさかせはじめています。タンポポにはヨーロッパからやってきた『セイヨウタンポポ』と,昔から日本にはえていた『カンサイタンポポ』とがあります。樫原小学校の校区にさいているタンポポを調べています。最近は,セイヨウタンポポが多くなり,カンサイタンポポが少なくなってきています。見分け方は『そうほう』という緑色の部分がそりかえっているかどうかです。子ども達が教えてくれた場所から『タンポポ地図』をつくります。
 春になって気温が高くなると,南の国からツバメがやってきて,巣作りをします。ツバメはどんなところに巣を作るのか調べています。樫原小学校の校区にあるツバメの巣をさがしています。子ども達が教えてくれた場所から『ツバメ地図』をつくります。

ペンキをぬりました

画像1
画像2
 4月26日(金)
今日ペンキを階段にぬりました☆右側通行がよりわかるようになりましたよ♪火曜日の学校を楽しみにしていてください♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 個人懇談

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp